fc2ブログ

ヘイリー 絆 ~ Promise of Last Christmas@横浜みなとみらい大ホール

4月の池袋のコンサートから半年、10月18日にヘイリーのコンサートが横浜みなとみらいで開催され行ってきた!


ヘイリー


         


今回はあのカッチーニの「アヴェ・マリア」を歌うと聞いて楽しみにしていた!ヘイリーを知ったのもこの曲からでとても好きな曲だ!私はキリスト教徒ではないがこの曲を聞いていると祈る気持ちが湧いてくるように感じられる!


         

もう一つのヘイリーの代表曲「アメージング・グレイス」!TVドラマ「白い巨塔」でもうお馴染みの曲だろう!ヘイリーの透き通るような歌声に引き込まれてしまう!


みなとみらい大ホール



会場の「横浜みなとみらい大ホール」は、やはり4月に「岡本知高」のコンサートを聞いたホールでとても音響が良くてお気に入りのホールだ!駅から直結で行けるのがいいですね!


           セット・リスト


今回のプログラムは全14曲とアンコールの1曲。その他、ピアノとヴァイオリンの演奏が3曲の構成だった。ステージはヘイリーとピアノ、ヴァイオリンのみ!ヘイリーの透き通るような歌声がとてもく映える!


         


この「ねむの木の子守唄」の作詞は何と美智子皇后陛下!ヘイリーの歌を聞いていると心が洗われると言うか、癒されると言うか、とても安らかな気持ちにさせてくれる。そこがヘイリーの最大の魅力だろう!しかし、歌が「綺麗過ぎて」変化が乏しくなってしまうきらいがある。それでピアノとヴァイオリンの曲を入れたりしているのではないだろうか?やはりここは2部構成にして1部はヘイリー、2部はゲストを交えての構成がいいのでは?「岡本知高」さんなんて最高のゲストだと思うのだが…しかしヘイリーは体の割りには顔が小さくて、顔の写真だけ見ると「華奢」な感じがするが、実はなかなかグラマーなのです!今回も最初の衣装の時豊かな胸にびっくりしました!(完全にオヤジです!ちょっと不謹慎ですな) またの来日を楽しみにしてます!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

「岡本知高 Concerto del Sopranista 2009」@みなとみらい大ホール

4/29(水)に念願の「岡本知高」のコンサートに横浜みなとみらい大ホールまで行ってきた!どんなコンサートなのか期待は膨らむ!今月は5日に初めて「ヘイリー・ウェステンラ」のコンサートに行ったりと珍しくヴォーカル主体のコンサートが続いた!


          岡本01


岡本知高の音楽は以前川口リリアにcobaのゲストとして登場した時に初めて見て聞いた!その時の衝撃は今でも忘れる事はできない。いきなりカッチーニの「アヴェマリア」を聞いた時は椅子から転げ落ちそうになったほどだ!


          


何度か紹介しているが、この動画を見ていただければその凄さの一端が分かってもらえると思う。この動画からヘイリーも知って前回コンサートに足を運んだのだ!


     みなとみらい


会場の「みなとみらい大ホール」は駅からも近くとてもきれいだ!埼玉からだと横浜は遠いと思っていたが、意外に時間はかからなかったのでちょっとびっくり!

          演目


当日の演目はクラシックからポップス、叙情歌とバラエティーに富み観客を飽きさせない。ステージの構成はピアノのみ!しかもマイクを使わずに「生声」!これには驚きました!みなとみらい大ホールの隅々まで声が届いていた!ただ歌を披露するだけでなく、観客も一緒に歌わせる事によっての一体感を演出!皆立ち上がって岡本さんと一緒に歌う喜びを感じているのを実感!また、中高校生50名程と一緒に歌うパフォーマンスも披露!正に「歌の力」を見せ付けられたコンサートであった!圧巻は最後の2曲!やはりカッチーニの「アヴェ・マリア」はいつ聞いても凄いの一言!「歌の始めは祈りの言葉の延長」というコメントに深く納得!この曲を聴くだけでも横浜に行ったかいがあった!ヘイリーの10月に行われるコンサートでもこの曲を歌う予定との事で楽しみにしている!

また、このコンサートの案内人のアナウンサー熊谷麻衣子さんが、何と「サンドイッチマン」の伊達さんと結婚の発表のサプライズ!(う~ん、これが本当の「美女と野獣」か!)本当に楽しい時間を過ごす事ができた!

クラシックに関心のある人はもちろん、全然知らなくとも岡本さんの歌の素晴らしさは十分に堪能できる!ぜひ歌の好きな人、関心のある人は生の岡本さんの歌を見て、聞いて欲しい!


FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

ヘイリー「River of Dreams」@東京芸術劇場

4月5日(日)に「ヘイリー・ウェステンラ」のコンサートに池袋の東京芸術劇場大ホールに行ってきた!


劇場


会場前の広場の桜は満開!穏やかな天気に桜も映える!


ヘイリー

 


今回のヘイリーのコンサートは3/12宇都宮を皮切りに、全国15か所を巡るツアーとの事!昨日の4/5は千秋楽!私は「ヘイリー」についての予備知識はほとんど無く、HPを見て初めて「アメイジング・グレイス」を歌っている事に気がついたくらいだ!ではなぜコンサートに行こうと思ったのか?


   


それは以前「coba」のライブにゲスト出演していた「岡本知高」が歌ったカッチーニの「アヴェ・マリア」を聞いて心の底から驚き、そして感動した!その映像を求めてユー・チューブを検索して発見したのがこの映像!一緒に歌っていたのが「ヘイリー」なのだ!この二人を一度は生で歌を聴いてみたいと思ってようやく念願がかなった!「岡本知高」のコンサートは4/29横浜まで聞きに行く予定!


曲目


当日の曲目はこれ!かなりの日本贔屓らしく、日本の歌のアレンジVerもある。コンサートはピアノ、ヴァイオリン、チェロ、ギター、パーカッションでアコースティックな編成!ヘイリーの歌声はHPにもあるように「ピュア・ヴォイス」!伸びのある歌声にアコースティックな演奏がよく合っていて歌に引き込まれてしまいます!本当に「歌の力」というものを見せつけられたようです!会場もとても音響が良くてヘイリーの歌を存分に楽しむ事ができました!セカンドステージの1曲はピアノ弾き語り!なかなかの腕前です!もっとやって欲しいですね!客層はかなり高めです!皆さんとても温かくヘイリーを見守っているように感じました!アンコールに「ねむの木の子守唄」、そして「アメイジング・グレイス」!ヘイリーの歌声に癒されました。関心のある方はぜひ生でヘイリーの歌を聴いて欲しいですね!今回のツアーは終わってしまったけど、既に次のツアーが決まっています!「絆~Promise of the Last Christmas」10月に神戸・所沢・名古屋・横浜の4か所!お勧め致します!



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

coba tour 2009 僕のエレキュート@恵比寿ガーデンホール

2/28(土)恵比寿ガーデンホールに「coba tour 2009 僕のエレキュート」ライブに行ってきた!


coba


このライブは昨年11月にリリースされた何と31枚目のアルバム「僕のエレキュート」をフューチャーしたもの!2月~3月にかけて全国19ヵ所を回るライブだ!今回の恵比寿ガーデンホールのライブは10ヶ所目!


coba02


                                  (cobaブログより)


2時間のライブはあっという間!cobaの演奏はもはや達人の境地に入っているようだ!堂々としていて風格を感じさせながら聞く者の心に響く演奏はさすがである!バックのミュージシャンも良かった!ベースの池田さんは以前何度かJazzライブハウスで聞いたことがあったが、今回のライブでも素晴らしいベースを披露してくれた!ノリノリでした!ドラムの天倉さんの確実で熱い演奏も良かった!もちろんギターの天野さんの冷静、的確でありながらある時は熱く、ある時は切れ味のいい演奏もcobaの演奏を最高に盛り上げていた!最後の曲で総立ち状態!アンコールも熱かったです!



パンフ




これはツアーのパンフレット!広島の新進気鋭の女性デザイナーの作品との事!cobaはとても気に入っていると言ってました!本当に堪能しました!質のいい音楽を聞くと本当に心が癒されます!まだcobaの演奏を生で聞いた事のない人はぜひ一度ライブに行って欲しい!










キリンニューイヤーコンサート2009@オーチャードホール

1/10に渋谷オーチャードホールに「キリンニューイヤーコンサート2009」を見に行ってきた!このコンサートは何と25年も続いているとの事!今回は「西本智実」指揮「東京交響楽団」の特別演奏会であった。このコンサートはカミさんがcobaのファンで今回の特別ゲストとして出演するので、ぜひ行きたいというので一緒に行く事になった!

■演目
   ・ベルリオーズ : 序曲「ローマの謝肉祭」
   ・レスピーギ   : 交響詩「ローマの祭」

   ・coba       : agua monegros
              eye
              森の連鎖によるUrbs(パーカッション:仙道さおり)

cobaが出る事以外はどんな内容なのか知らなかったのでホールについてパンフを見て初めて演目を知った状態!たまにはこんな感じでコンサートを聞くのも面白いし新鮮だ!


西本01

 

前半は完全なクラシックコンサートで、指揮の西本さんは一言「かっこいい!」まるで宝塚の男役のような颯爽とした立ち振る舞いと外見!恐らく女性のファンが多いのではと思った!演目の「ローマの祭」は大編成のオーケストラ!マリンバ、二人で弾くピアノ、10種類になるのではと思わせるパーカッション群、舞台向かって右端に3名の管楽器のセッティングなど普段珍しい編成であった!この曲は聞いたことがあるはずなのだが、とても新鮮に聞こえた!


coba

 


後半はお目当てのcobaが登場!1曲目の「agua monegros」は凄かった!こんなに真剣に気合を込めた演奏は初めてでは?と思うほどの演奏であった!オーケストラはこれまた凄い!アコーディオンと一体となって聴衆に迫る!演奏の合い間cobaが雄叫びをあげる!両の拳を突き上げ感情の迸りを衒いも無く表す!それほどの演奏であった!


coba  演奏


                                                (cobaのブログより)


cobaのライブは今まで何度か見ているが、オーケストラとの共演は初めて!果してアコーディオンとオーケストラはどんなものかと思ったが、思った以上に素晴らしい演奏であった!やはりトップクラスのミュージシャンのコラボは聞く者を新しい音楽の世界に導いてくれる!パーカッションでゲスト参加の仙道さんも出産後初のライブ!相変わらずのクールな演奏!でももう少しはじけて欲しかったかな?今年初のコンサートは十分満足のいく内容でした!


FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!





プロフィール

まるひで

Author:まるひで
■年齢
東京オリンピック知ってます...

■職業
リタイアしたオヤジ

■趣味
食べ歩き、ワイン、Jazz、旅行、
機械式腕時計、最近バードウォッチング!

■好きなミュージシャン
堤智恵子(Jazzサックス)、
Perfume、ABBA、
Sarah Geronimo
チャットモンチー
でんぱ組.inc(元ミントグリーン推し!)


■今までに住んだ場所
名古屋(名東区)、横浜(泉区)、
大阪(吹田市)、札幌(豊平区)、
現在川口市に在住

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク

「レンタルサーバー」ってなんだろ