fc2ブログ

サイクリング2020年@荒川河川敷「彩湖」6-29

前回のサイクリングのエントリーから間が空いていますが定期的に週一回は荒川河川敷を走っています!今回はたまには違う方面へと「彩湖」に行くことにしました!



IMG_9008.jpg



荒川河川敷左岸を遡りいつもは笹目橋を渡って右岸に移るのですが今回はそのまま遡り彩湖に向かい到着!実は彩湖の公園に行くのは今回が初!




IMG_9002.jpg IMG_9005.jpg IMG_9006.jpg IMG_9007.jpg



公園内には荒川の治水に関する説明などが設置されています!



IMG_9010.jpg



園内はとても広く緑も豊か、木陰でのんびり休む事も出来ていいですね!十分に楽しむことができました!



IMG_9011.jpg



彩湖の橋の上でパチリ!



IMG_E9012.jpg IMG_E9013.jpg




この日の走行距離は50キロ、走行時間は2時間55分でした!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記
スポンサーサイト



TEAM: C.C.Y@東十条

最近サイクリングで遠出することが多くなってきたので愛車トレックのメンテナンスをしようと向かったのが東十条にある行きつけの自転車屋さんの「TEAM: C.C.Y」!



IMG_8560.jpg



場所は東十条南口から坂を下って黒松で有名な草月の前の信号を越えた次の信号交差点の角と分かりやすい!



          IMG_8557.jpg



今の愛車クロスバイク TREK 7.3FXはこちらから購入したもの!早いもので今年で10年になります!タイヤ交換、チェーン交換、エンドグリップの装着等毎年見てもらっている!



IMG_8558.jpg



お店の中はこんな感じ!大将の拘りが随所に感じられます!



IMG_8559.jpg



自転車が好きで仕方ない雰囲気が溢れていますね!2年前お邪魔した時にいたにゃんこが居ないので尋ねると2階でお休み中との事!しっかりとメンテしてもらった愛車、今年も100キロチャレンジやりたいと思います!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記



サイクリング2020年@荒川河川敷5-18

毎週一回サイクリングに出かけている!ジムに通う気が今は無いので運動不足を補うのはウォーキングと家でやっているストレッチ、そしてこのサイクリング!今回は2年ぶりの若洲へ行ってみようと出発!



IMG_8472.jpg



いつもの様にいつもの様に荒川河川敷左岸川口運動公園からエントリー!荒川河川敷左岸を遡り笹目橋を渡って右岸に移動、そこから河口を目指します!途中赤羽岩淵の水門を眺めながら一服入れます!



IMG_8474.jpg IMG_8476.jpg



右岸6キロポスト付近でパチリ、そのまま下ります!墨田区に入るとステイホームの看板をあちこちで見かけました!



IMG_8478.jpg IMG_8479.jpg




荒川河川敷を離れ若洲に向かうべく一般道に出ます!そして夢の島を左手に眺めながら新木場緑道公園を走り抜けます!新木場緑道公園には木製の可愛らしいダックスフントがあちこちに置かれてました!海を望むポイントで若洲をバックにパチリ!



IMG_8480.jpg



若洲に向かって走って公園の入り口に着くと門が閉じられています!ありゃと思い小さな扉の前にいた警備員に尋ねると入って大丈夫との事!ゴルフ場が休業しているので門が閉められていたのです!公園内を走って案内図の前でパチリ!ほとんど公園内を独り占め状態です!



IMG_8481.jpg IMG_8482.jpg




東京ゲートブリッジをバックにパチリ!少し休んだ後一気に川口まで走ります!



IMG_8483.jpg



途中江戸川競艇を見物!



IMG_8484_20200707090133f39.jpg IMG_8485_20200707090134711.jpg




この日の走行距離は87キロ、走行時間は4時間48分でした!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

サイクリング2020年@荒川河川敷5-11

今年はコロナの影響で外出制限、人出のある場所へ出かけるのを自粛していた影響で例年になくサイクリングに出かけることが多くなった!今回は今年初の葛西臨海公園まで出かけた様子をお届けします!



IMG_8409.jpg



いつもの様に荒川河川敷左岸川口運動公園からエントリー、一旦荒川左岸を遡り笹目橋で右岸にチェンジ!荒川河口を目指します!途中「荒川生物生態園」を眺めパチリ!



IMG_8410.jpg



そこから一気に右岸を下ります!まだ気温もそれほど高くないので走っていても楽です!途中シロツメクサの群生があったのでパチリ!



IMG_8411.jpg



更に下るとポピーの花壇が綺麗に咲き誇っているのを見かけパチリ!この後一旦河川敷を離れ清砂大橋を渡って葛西臨海公園に向かいます!



IMG_8412.jpg IMG_8413.jpg



昨年はこの時期にセブにいたので葛西臨海公園は2年ぶりです!コロナの影響で人出は少ない。



IMG_8415.jpg
   kasairinkaikouen-map.gif



展望広場のクリスタルビューで海をバックにパチリ!天気が良いので気持ちがいいですね!いつもはこの場所はとても混み合うのですがガラガラです!



            IMG_8418.jpg




公園の案内板と観覧車をバックにパチリ!この後一気に川口に向け走りました!



IMG_8420.jpg IMG_8419.jpg




この日の走行距離はおよそ75キロ、走行時間は4時間でした!久しぶりのこの距離はやっぱりしんどくてお尻が痛いっす!次回は若洲方面に行こうかな?!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

サイクリング2020年@荒川河川敷4-30

昨年は6月末からセブに語学留学したのでこの時期あまりサイクリングをしなかったが、今年は折角いい陽気になったのにコロナの影響でジムも休み、あまり繁華街にも出かけられないので運動不足気味!そこで本腰入れてサイクリングをやること決意!まずは4月30日に走った様子をご報告!



IMG_8326.jpg



いつもの様に荒川河川敷左岸川口運動公園からエントリー!左岸を上流方面へ遡ります!笹目橋を渡り右岸へ移ります!そこから再び上流方向へ向かい秋ヶ瀬取水堰で折り返し下流に向かって走ります!これは右岸7~8キロポストあたりの花畑で記念撮影!



          IMG_8327.jpg



最近はコロナの影響で自転車で走っている時もこんな感じで口元を隠しています!ちょっと暑くて息苦しいけどエチケット!




IMG_8328.jpg




右岸の最終地点の新砂リバーステーションでパチリ!久しぶりに走るので足がパンパン!ここから右岸を上流方向へ!いつもは葛西橋を渡り左岸に移って遡るのですが工事中で左岸に降りられません!そこで更に上流方向の新船堀橋までした道を走ってやっと左岸に降りることができました!



IMG_8329.jpg IMG_8330.jpg




左岸を遡り10キロポスト付近でパチリ!このあたりはやっぱりスカイツリーっす!ここから一気に川口を目指します!



IMG_E8331.jpg IMG_E8332.jpg



家に到着!走行距離は64キロ、走行時間は3時間21分でした!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

プロフィール

まるひで

Author:まるひで
■年齢
東京オリンピック知ってます...

■職業
リタイアしたオヤジ

■趣味
食べ歩き、ワイン、Jazz、旅行、
機械式腕時計、最近バードウォッチング!

■好きなミュージシャン
堤智恵子(Jazzサックス)、
Perfume、ABBA、
Sarah Geronimo
チャットモンチー
でんぱ組.inc(元ミントグリーン推し!)


■今までに住んだ場所
名古屋(名東区)、横浜(泉区)、
大阪(吹田市)、札幌(豊平区)、
現在川口市に在住

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク

「レンタルサーバー」ってなんだろ