fc2ブログ

天然温泉ゆの郷 Spa Nusa Dua @ 川口

川口にはまだまだ個性的な銭湯&サウナがあります!今回はオートレース場近くにある「天然温泉ゆの郷 Spa Nusa Dua」を紹介します!



IMG_9608.jpg



場所はオートレース場から歩いておよそ5分!家からだと30分ほどです!外観はとても立派で大きいです!しかし同じく川口にある「スパロイヤル川口」のコンセプトがバリ風!この「天然温泉ゆの郷 Spa Nusa Dua」も名前の通りにバリをモチーフとしています!よっぽど川口のスーパー銭湯はバリ好きなのでしょうか!?不思議です!



IMG_9609.jpg IMG_9618.jpg



大きなバリ風の甕の置かれている入り口を入るとさすがスーパー銭湯、いろいろなイベントの看板が置かれていました!



IMG_9617.jpg



さっそく中に入って受付を済ませます!ショートステイ(2時間)で650円はなかなかお値打ちな価格設定!



SPA NUSADUAS (5) SPA NUSADUAS (1) SPA NUSADUAS (2) SPA NUSADUAS (4)
(画像はネットからの拾い物)



さすがに規模が大きいだけあって風呂の種類も豊富です!温度も差があって違いを楽しむことができます!



SPA NUSADUAS (3) SPA NUSADUAS (1)
(画像はネットからの拾い物)



お目当てのサウナも広さも十分、特筆すべきは水風呂のまろやかさと冷たさ!今まで経験した水風呂の中で一番冷たくてまろやか、心地よかったです!



IMG_9614.jpg IMG_9613.jpg



お風呂上りに3Fのレストランに向かいます!



IMG_9611.jpg



水分補給も含めて生ビール!中華風冷ややっこが旨い!いや~、風呂の種類、サウナ設備、価格とクォリティの高いスーパー銭湯です!リピート必至ですね!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記
スポンサーサイト



元郷湯@川口元郷

銭湯・サウナに凝って主に家から歩いて行ける範囲の銭湯を巡っているが今回紹介する「元郷湯」は家から一番近くて徒歩およそ7分!今まで一番訪問している銭湯だ!



IMG_9513.jpg



なかなか渋い外観の建物です!コインランドリーも併設されています!



motogouyu10jpg.jpg motogouyu06.jpg motogouyu12.jpg motogouyu08.jpg
(画像はネットからの拾い物)



この銭湯の素晴らしい点はサウナが付いていて入浴料450円で利用できる事と露天風呂がある事!このサウナがまた特殊で湿式サウナで自動ロウリュ、およそ3分おきに凄まじい蒸気がサウナ室に充満する!こんなサウナは初めてです!家から近い事もあってゆっくり、のんびり入ることができてお気に入りとなっています!



IMG_9446.jpg IMG_9447.jpg



近くにはエルザタワー55が!その近くに昭和の香りを残して佇む元郷湯、これからも通いたい銭湯です!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

翁庵&寿湯@上野

上野にも下町を彷彿とさせる銭湯がいくつかある!その中で何度か前を通った事のあった「寿湯」に訪問することにした!しかしその前に腹ごしらえをと向かったのが「翁庵」!



IMG_9423.jpg



実に渋いお店の外観!ここだけ時代が違う様な感じです!



IMG_9418.jpg



お店に入り入り口入って右にある支払い処で注文して支払いします!今回も負いに入りの「ねぎせいろ」を注文!相変わらず旨そうなビジュアルです!



IMG_9419.jpg



つけ汁の中に刻んだイカの入ったかき揚げが既に入っているのがポイント!



IMG_9421.jpg



そばのボリュームも満点、食べ応えあっていいっすね!今回も大満足、次回はこれまた名物なかつ丼を試したいです!



寿湯



翁庵から寿湯は歩いておよそ5分、翁庵に負けない渋い外観です!料金はお風呂だけが470円、サウナが250円、合計720円!



寿湯 (4) 寿湯 (5) 寿湯 (3) 寿湯 (1)
(画像はネットからの拾い物)



浴場は正に昭和な佇まい!風呂場の富士山の絵も実に渋い、堪りませんね!風呂の種類も豊富、そして露天の広さも特筆すべきポイントです!




寿湯 (2) 寿湯 (6)
(画像はネットからの拾い物)



サウナと水風呂!ここの特徴はととのいイスの数が多い事!十分に休息できサウナを堪能できます!こお銭湯はAM11:00からやっているのでここだけを目的に来るのも十分にアリですね!とても素敵な下町銭湯です!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

ひろの湯(ひろいサウナ)&牡丹亭@川口

サウナ&銭湯巡りは今までに「スパロイヤル川口」、「ふくの湯」を紹介したが今回はスパロイヤル川口にほど近い「ひろの湯(ひろいサウナ)」を紹介!そしてサウナの後はお決まりの昼飲みの様子も併せて紹介します!



          IMG_9396.jpg



スパロイヤル川口から徒歩およそ5分、少し寂れた感じのするアーケードの奥に「ひろの湯(ひろいサウナ)」はあります!これは怪しさ満載の銭湯ですね!初めての人はなかなk敷居が高い感じです!



ひろい湯 ひろい湯 (2)
(画像はネットからの拾い物)



ネットではオープンはPM12:00とPM2:00と情報が交錯!しかしお店の看板には1:00から!う~ん、どれが本当なのでしょうか!?到着したのが12:15過ぎ、もしかしたらやっているのかなとドアを開けてみると受付には誰もいない!何度か声をかけても誰も出てこないので諦めようとしたその時に奥からいなせなお兄さんが声を掛けてくれた!受付は今席を外しているとの事!それでは出直そうと思って出ようとした時に「湯に入りたいのか?」とお兄さんに聞かれ「はい、そうです!」と答えるとお兄さんは「俺が代わりに受付してやるから」と言ってくれた!それではと代金の千円を支払いロッカーキーとタオルセットを受け取りロッカールームに向かうと使い方等を親切に説明してくれた!この方はこの銭湯の常連さんなのだろうか?!頭の上に???が出まくったけど取り敢えず着替えて一風呂浴びる事にした!そしてこの銭湯最大のポイントである乾式高温サウナ(120度C)を体験!入ってみると成程これは熱い!最初は5分耐えるのが限界、サウナを出てサウナの出入り口の横に設置されているサワーで汗を流し二つある水風呂の手前側に入ります!う~ん、これは効きますね!最初のうちは水風呂が得意でなかったのですが最近は大好きになりました!サウナ、水風呂を合計4セットこなし風呂にもゆっくり浸かってととのってこの日は終了!着替えて外に出るとPM1:30過ぎ!まだまだお日様は高いです!さあ、これから失った水分及び塩分の補給が必須です!



IMG_9397.jpg



そこで向かったのが来る時に目星を付けていた「牡丹亭」!



IMG_9398.jpg



入り口にあった日替わりメニュー!大陸中華の様ですね!家の近くにある「福縁」や「宏鴻縁」タイプのお店みたいっす!



IMG_9400.jpg



お店に入り席についてまず頼んだのが生ビール!風呂&サウナ上がりのビールは体中に染み渡ります!



IMG_9399.jpg



一応メニューを点検!だけど頼むものは既に決まっています!



IMG_9401.jpg



待つ事暫し、日替わりの「豚肉と長葱の強火炒め」680円が登場!これはなかなかのビジュアル!ボリュームも十分です!



IMG_9402.jpg



おそらくこの一皿に長ネギ1本まるまる使っていると思われます!炒め加減もいいっす!シャキシャキだけど生でなくきちんと火が入っています!味もいけます!いや~、大満足!風呂、サウナ上がりの昼飲みはやめられませんね!



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

ふくの湯@川口元郷

前回スーパー銭湯の「スパロイヤル川口」をアップしたがまだまだ家から歩いて行ける範囲に銭湯、サウナが何軒かある!今回紹介するのは銭湯だけどスーパー銭湯に限りなく近い「ふくの湯」!



IMG_9222.jpg



家から歩く事およそ15分、ふくの湯に到着!銭湯はPM3:00オープンが多い中ここは12:00からと昼風呂が好きな私には堪らない!ふくの湯も受け付けは3Fで券売機で購入するタイプ!サウナも利用すると土日は810円だが平日は610円とこれまた嬉しい!受付でロッカーキーとサウナキーを受け取りいざお風呂へ!



IMG_2590.jpg IMG_2592.jpg IMG_2599.jpg IMG_2601.jpg
(ネットから拾い物)



浴場はこんな感じ!この風呂のバリエーションは普通の銭湯ではないですね!まさにスーパー銭湯ジュニアといった雰囲気です!特筆すべきは特大の打たせ湯!二本のノズルからかなりの水量が流れ落ちます!



IMG_2594.jpg
(ネットからの拾い物)


サウナ室に入るためには受付で渡されたでかいオレンジの皮むきみたいなものでサウナ室の細い竪穴に入れて引っ掛けて開けます!でも持ち歩いて風呂に入るのがちょっと邪魔!



IMG_2595.jpg
(ネットからの拾い物)



更に屋上には露天風呂があります!サウナに入って水風呂に浸かり露天風呂で外気浴すればととのいます!家の近くにこんな素晴らしい施設があるのは嬉しいですね!これからもリピート必至ですね!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記
プロフィール

まるひで

Author:まるひで
■年齢
東京オリンピック知ってます...

■職業
リタイアしたオヤジ

■趣味
食べ歩き、ワイン、Jazz、旅行、
機械式腕時計、最近バードウォッチング!

■好きなミュージシャン
堤智恵子(Jazzサックス)、
Perfume、ABBA、
Sarah Geronimo
チャットモンチー
でんぱ組.inc(元ミントグリーン推し!)


■今までに住んだ場所
名古屋(名東区)、横浜(泉区)、
大阪(吹田市)、札幌(豊平区)、
現在川口市に在住

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク

「レンタルサーバー」ってなんだろ