fc2ブログ

チキンマン@上野御徒町その③

上野に所用ででかけ久しぶりにアメ横を散策!(緊急事態宣言前の訪問です)



          IMG_4578.jpg



以前に比べたら格段に人出が少ないですね。それでもお店は元気に営業中!



IMG_4579.jpg



上野駅からアメ横に着く途中の飲み屋さんもお客さんが大分少なめ!



IMG_4577.jpg



ここに来た目的は久しぶりにチキンマンのチキンを買うため!このお店のチキンを買うようになってもう10年になります!



IMG_4580.jpg



チキンハーフをポテト付きで購入!家でザイグルを使って温めます!これはビールに最高のあてです!今回もp大満足でした!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

スポンサーサイト



トムヤムそば@KALDI

この「トムヤムそば」はふらりと入ったKLDIで発見、すかさず購入!トムヤムクン好きには見逃せません!



IMG_E9952_20201213214244764.jpg



外袋のコピーには「酸味と辛みの効いたトムヤムクンソースと平打ちパスタがクセになるタイ風まぜそば」とあります!う~ん、これは期待が持てますね!



IMG_E9953.jpg



中身はこんな感じ!確かに麺が平たいっす!



IMG_E9954.jpg



さっそく作ってみた!なかなかのビジュアルに仕上がりました!食べてみると成程トムヤムクンフレイバー!たまにはこんなエスニックな麺もいいですね!ご馳走様でした!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

カリガリ@秋葉原

今年の神田カレーグランプリで優勝した秋葉原の「カリガリ」は今年いっぱい実店舗で優勝した「合いがけカレー」を提供していると聞いてこれは試さねばとお店に訪問!



カリガリ@秋葉原 (6)



お店は秋葉原と言っても末広町で斜向かいにはハンバーグの名店「牛舎」があります!さっそくお店に入りカウンターに陣取りました!



カリガリ@秋葉原 (1)



メニューを点検、「合いがけカレー」を発見!即座に注文します!カレーグランプリの時は初めて生ねむきゅんを見て(しかもカレーをよそってもらいかつ話すこともできたので)舞い上がってしまい合いがけカレーが美味しいとかいうより尊く感じていたので本当に旨かったのかを冷静に、じっくり検証する意味においても実店舗で試したかった!(グランプリでは2日間で合いがけカレー2杯、アップルシナモンカレー2杯食べました!)



カリガリ@秋葉原 (2)



待つ事暫し、合いがけカレー到着!いや~、実に旨そうなビジュアルですね!更にいい香りが立ち上り食欲をそそります!



カリガリ@秋葉原 (3)



食べてみるとやっぱり私の味覚に間違いはなかった!単品のカレーでも旨いけど混ぜて食べると相乗効果で更に旨くなってくる!一気呵成に完食です!



カリガリ@秋葉原 (4)



カレーグランプリ優勝も当然だと思わせるクォリティに大満足、グランプリ優勝に中傷した人もいたようだけど全く的外れ、この味わいが確たる証拠!そして自分の味覚も確かだと確証できました!もう一度食べに行きたいと思っています!ねむきゅんのアップルシナモンカレーはレトルトで取り寄せできますので関心のある方はぜひ!



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!



*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

TOMI'S INTERNATIONA@掛川

エコパアリーナでPerfumeのライブを堪能した後掛川に戻りディナーをどうしようか思案、駅の地下通路の看板が気になりました!



TOMIS@掛川 (17)



掛川炭火焼ローストチキンのコピーに惹かれました!しかも未体験のペルー料理、これは試さねばとお店に向かいました!



TOMIS@掛川 (12)01
TOMIS@掛川 (15) TOMIS@掛川 (14)



お店は「TOMI'S INTERNATIONA」!やや怪しげな入口が気になりますね!



TOMIS@掛川 (6)



お店に入るとお客さんは皆どう見ても外国人!かなりのアウェイ感が漂います!テーブルに陣取ってメニューを点検!



TOMIS@掛川 (1)
TOMIS@掛川 (2)



メニューは写真付きで分かりやすい!



TOMIS@掛川 (8)



駅の看板で気になった炭火焼ローストチキンを発注!ハーフチキンにフライドポテトにサラダが付いて1,400円はまずまずの価格!




TOMIS@掛川 (7)



もちろんライブの後の水分補給はマストです!お店の方はおそらくペルーの方だと思いますが日本語はペラペラ!しかしどうしても注文する時に「エクスキューズ・ミー」とか「ワン・ドラフト・ビア・プリーズ」とか言ってしまいます!




TOMIS@掛川 (10)



お店の中はこんな感じ!8人くらいのペルーの人と思しき人たちが賑やかに食事をとっていてその会話がスペイン語!ますますここはどこ?って感じになりました!



TOMIS@掛川 (11)



そうこうしている内にローストチキン登場!なかなかのボリュームです!食べてみると少しカレー風味のスパイシーな味わい!これはビールにぴったりです!初のペルー料理のローストチキンを満喫!ライブの余韻に浸りながらのペルー料理に大満足です!選択に間違い無かったです!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!


特派員2号合同調査「小肥羊」@上野

久しぶりに特派員2号ことM氏と合同調査を決行しようとやって来たのは上野!どこにしようか相談、スパイシー系が良いとのM氏も要望に私が提案したのが火鍋の「小肥羊上野公園店」!M氏も快諾、さっそく二人で繰り出した!



小肥羊@上野 (1)



まずは生ビールで乾杯です!これはマストアイテムっす!夏場は特に旨い!



小肥羊@上野 (3)



サイドメニューから選んだのは胡瓜の辛味漬け!これが旨いのなんの!生ビール2~3杯はいけてしまいます!



小肥羊@上野 (2)



火鍋は何時もの様に白湯と麻辣スープの2種類、辛さは標準を選択!



小肥羊@上野 (4)



具材は鉄板の凍豆腐、これは絶対に選ばなければいけない具材です!更に白菜、ネギ、シイタケを注文!



小肥羊@上野 (5)



勿論ラム肉も注文!



小肥羊@上野 (6)



サイドメニューからもう一品選んだのがパクチーサラダ!本当は老虎菜が良かったけどこれで我慢!



小肥羊@上野 (7)



白湯と麻辣スープにバランス良く具材を投入!久しぶりの小肥羊の火鍋は旨い!具も美味しいけど何よりスープが御馳走!何杯もスープを頂いて元気が出たように感じます!M氏も火鍋を堪能、旨いを連発です!



小肥羊@上野 (8)



最後にデザートの杏仁豆腐を頂いてご馳走様でした!いや~、火鍋を堪能しました!暑い時期に食べる火鍋もいいっすね!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

プロフィール

まるひで

Author:まるひで
■年齢
東京オリンピック知ってます...

■職業
リタイアしたオヤジ

■趣味
食べ歩き、ワイン、Jazz、旅行、
機械式腕時計、最近バードウォッチング!

■好きなミュージシャン
堤智恵子(Jazzサックス)、
Perfume、ABBA、
Sarah Geronimo
チャットモンチー
でんぱ組.inc(元ミントグリーン推し!)


■今までに住んだ場所
名古屋(名東区)、横浜(泉区)、
大阪(吹田市)、札幌(豊平区)、
現在川口市に在住

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク

「レンタルサーバー」ってなんだろ