利尻うまいもの!その①
夏の利尻島に行った事がある。北海道に住んでいる人でもなかなか行き難い所だと思う。かえって本州の人の方がツアーで行くチャンスが多いような気がする。夏と言っても利尻の海は水温18℃!海岸からはあの有名な利尻昆布が簡単に見る事ができる。もちろん取ってはいけない。また、浜に打ち上げられた昆布を拾ってもいけないそうだ。そのうまい源の昆布を食べているのだからここの「うに」がうまくないはずがない!利尻へのアクセスは千歳から飛行機、稚内からフェリーの2通りある。

稚内からフェリーで行く時にこんなロケに遭遇!きっと利尻へうまいもの取材に行ったのだろう。

利尻で一番有名なのはこの「利尻富士」だ。本当にきれい。

海岸はこんな感じ。昆布がたくさん!うにもちらほら見える!

うにの最高峰「エゾバフンウニ」をワイルドに食す!最高としか言いようがない…
FC2
Blog Ranking←ここをぽちっとお願いします!

稚内からフェリーで行く時にこんなロケに遭遇!きっと利尻へうまいもの取材に行ったのだろう。

利尻で一番有名なのはこの「利尻富士」だ。本当にきれい。

海岸はこんな感じ。昆布がたくさん!うにもちらほら見える!

うにの最高峰「エゾバフンウニ」をワイルドに食す!最高としか言いようがない…
FC2
Blog Ranking←ここをぽちっとお願いします!
スポンサーサイト