赤羽 炭火串焼き「誂」
暮れも押し詰まり、家の近所にある焼肉「神戸亭」に行こうとしたら満員!並んでる・・・それじゃと赤羽まで出て「鶏ひで」に向かったがやはり満員!こうなったら焼肉より焼き鳥!と「誂」に行った!やっと座れることができ今年最後の焼き鳥を賞味!

いつもの様にまずは「生ビール」!付き出しのおひたしと胡麻豆腐もうまい!

焼き物が来るまでにオイキムチを頼む。焼肉屋のとは趣きが異なり和風だしの効いた一品!個人的にはこっちの方が韓国風より好きだ。しかしビールが進む!

焼き物の最初は「レバー」ミディアムレアに焼かれたレバーはまったりとうまい!

続いて「ねぎま」。てっきりタレでくると思ったら塩であった。肉はむっちりネギは甘くていいですね!

「皮」はぱりっと焼けていて塩だけでなく何か甘めのタレが付いているようだ。これがまた皮の脂と良く合いうまい!

野菜も取らなきゃと「ミニサラダ」!さっぱりといい!

この「つくね」も塩でミディアムっぽく焼かれとてもジューシーでいい味だった!

肉物の後に「銀杏」。ほくっとした歯ざわりとほろ苦さが大人の味ですね!

最後にアスパラ焼!もろ味噌とマヨネーズで食べさせる。なるほどという感じ。

今日はこのお店目当てではなかったが、なかなかうまくて値段もリーズナブル!どうしても「鶏ひで」に隠れてしまいがちであるが充実したお店だ!
FC2
Blog Ranking←ここをぽちっとお願いします!

いつもの様にまずは「生ビール」!付き出しのおひたしと胡麻豆腐もうまい!

焼き物が来るまでにオイキムチを頼む。焼肉屋のとは趣きが異なり和風だしの効いた一品!個人的にはこっちの方が韓国風より好きだ。しかしビールが進む!

焼き物の最初は「レバー」ミディアムレアに焼かれたレバーはまったりとうまい!

続いて「ねぎま」。てっきりタレでくると思ったら塩であった。肉はむっちりネギは甘くていいですね!

「皮」はぱりっと焼けていて塩だけでなく何か甘めのタレが付いているようだ。これがまた皮の脂と良く合いうまい!

野菜も取らなきゃと「ミニサラダ」!さっぱりといい!

この「つくね」も塩でミディアムっぽく焼かれとてもジューシーでいい味だった!

肉物の後に「銀杏」。ほくっとした歯ざわりとほろ苦さが大人の味ですね!

最後にアスパラ焼!もろ味噌とマヨネーズで食べさせる。なるほどという感じ。

今日はこのお店目当てではなかったが、なかなかうまくて値段もリーズナブル!どうしても「鶏ひで」に隠れてしまいがちであるが充実したお店だ!
FC2
Blog Ranking←ここをぽちっとお願いします!
スポンサーサイト