特派員2号報告
最近特派員1号及び2号からのレポートが届かなくなった・・・きっと忙しいのだろう・・・しか~し今回は以前頂いていたレポートを少々アレンジしてお届けしよう!名付けて「酒シリーズ」!

「飛騨の強者」なんとアルコール度数25%もある日本酒だ!

このお酒のコピーを見ると「ロックで」「ソーダで割って」などとある。どちらかと言うと日本酒というより種類は異なるが焼酎のような感じなのだろう。

「蓬莱 蔵元の隠し酒」その名前と言い、その佇まいと言いとてもうまそうな酒だ!私はワイン好きだが当然日本酒も好きだ。しかし1升ビンは1人ではちょっときつい。皆でわいわい飲むのに良いと思う!

さすが特派員2号M氏は飛騨高山出身!酒も高山の地酒を揃えたと思ったら、今度は焼酎!大分の大麦焼酎「駒」今流行りの芋じゃないのがいかにもM氏らしい選択!しかしM氏は1升家でどのくらいのペースで飲むのだろうか?気になるところです!手酌で1升ビンからぐいのみに注いで飲む顔が目に浮かびますね!そのうち行きましょう!
FC2
Blog Ranking←ここをぽちっとお願いします!

「飛騨の強者」なんとアルコール度数25%もある日本酒だ!

このお酒のコピーを見ると「ロックで」「ソーダで割って」などとある。どちらかと言うと日本酒というより種類は異なるが焼酎のような感じなのだろう。

「蓬莱 蔵元の隠し酒」その名前と言い、その佇まいと言いとてもうまそうな酒だ!私はワイン好きだが当然日本酒も好きだ。しかし1升ビンは1人ではちょっときつい。皆でわいわい飲むのに良いと思う!

さすが特派員2号M氏は飛騨高山出身!酒も高山の地酒を揃えたと思ったら、今度は焼酎!大分の大麦焼酎「駒」今流行りの芋じゃないのがいかにもM氏らしい選択!しかしM氏は1升家でどのくらいのペースで飲むのだろうか?気になるところです!手酌で1升ビンからぐいのみに注いで飲む顔が目に浮かびますね!そのうち行きましょう!
FC2
Blog Ranking←ここをぽちっとお願いします!
スポンサーサイト