ラーメン「麺徳」@上野
今まで色々なラーメンを食べてきたが、まだ食べて事のない系統のラーメンがある。「二郎系」と言われるラーメンだ!ラーメンブログで情報を見るたびに怖気付いて今まで未食であった。いい年したオヤジがてんこ盛りのラーメンを食べている姿を想像するとどうも行く気力が湧いてこなかった。「二郎」直系でないインスパイア系ならばと思い上野にある「麺徳」に行ってみた!上野駅入谷口から7~8分、上野学園の裏手にある。

オーダーは「ラーメン小」野菜増し!このボリュームで何と550円!!!信じられない値段である!野菜の下から麺を引っ張り出して食べすすむ!お~!この味は!!!関西の横綱ラーメンのスープに似ている!好きなタイプの味だ!野菜もしゃきしゃきとうまいし、麺もわしわし食べる感じがいい!チャーシューも味がしみていて柔らかい!う~ん、これで550円は凄すぎる!成る程「ジロリアン」なる人が増えるのは頷ける!三田の本店はまた味わいが違うのだろう。

さすがにスープは無理だったが麺、野菜は完食!本当にうまかった!満足です!しかし、このラーメンは体調のいい時に食べないとダメだろう!

確かに看板にあるように「ボリューム満点」である!しつこい様だが今回のラーメンは「小」なのである!
FC2
Blog Ranking←ここをぽちっとお願いします!

オーダーは「ラーメン小」野菜増し!このボリュームで何と550円!!!信じられない値段である!野菜の下から麺を引っ張り出して食べすすむ!お~!この味は!!!関西の横綱ラーメンのスープに似ている!好きなタイプの味だ!野菜もしゃきしゃきとうまいし、麺もわしわし食べる感じがいい!チャーシューも味がしみていて柔らかい!う~ん、これで550円は凄すぎる!成る程「ジロリアン」なる人が増えるのは頷ける!三田の本店はまた味わいが違うのだろう。

さすがにスープは無理だったが麺、野菜は完食!本当にうまかった!満足です!しかし、このラーメンは体調のいい時に食べないとダメだろう!

確かに看板にあるように「ボリューム満点」である!しつこい様だが今回のラーメンは「小」なのである!
FC2
Blog Ranking←ここをぽちっとお願いします!
スポンサーサイト