特派員2号報告「和根洋彩 園次」@浜松
特派員2号ことM氏のレポートがまたまた舞い込んだ!今回は静岡は浜松の創作和食のお店「和根洋彩 園次」だ!

なかなか趣ある外観です!

まずは「最初はまぐろ煮の付だし。なかなかマグロフレークの缶詰の懐かしい味。」との事!

続いて「生しらす」!M氏のコメントは「浜松の客が、生しらす、を注文してくれ、ゴチ。彼らに言わせれば、しらすは釜揚げで、味付けせずに食べるのがベストだそうです。シロウオを昨年富山で食しましたがあちらの方が甘いですね。」との事。

これは「ゴーヤチャンプルー」!普通にあるゴーヤチャンプルーとちょっと雰囲気が違いますね!

続いて「もつ煮」!

M氏がこのお店で一番気に入ったのがこれ!「何といっても抜群であったのはイカ墨のソースで烏賊を炒めたもの。岸朝子も、絶対おいしゅうございました、と褒めるでしょう。」とのコメント!しかしMさん!くれぐれもメタボには気をつけて下さい!(自分は棚の上に乗せる!)またレポート頼みます!
FC2
Blog Ranking←ここをぽちっとお願いします!

なかなか趣ある外観です!

まずは「最初はまぐろ煮の付だし。なかなかマグロフレークの缶詰の懐かしい味。」との事!

続いて「生しらす」!M氏のコメントは「浜松の客が、生しらす、を注文してくれ、ゴチ。彼らに言わせれば、しらすは釜揚げで、味付けせずに食べるのがベストだそうです。シロウオを昨年富山で食しましたがあちらの方が甘いですね。」との事。

これは「ゴーヤチャンプルー」!普通にあるゴーヤチャンプルーとちょっと雰囲気が違いますね!

続いて「もつ煮」!

M氏がこのお店で一番気に入ったのがこれ!「何といっても抜群であったのはイカ墨のソースで烏賊を炒めたもの。岸朝子も、絶対おいしゅうございました、と褒めるでしょう。」とのコメント!しかしMさん!くれぐれもメタボには気をつけて下さい!(自分は棚の上に乗せる!)またレポート頼みます!
FC2
Blog Ranking←ここをぽちっとお願いします!
スポンサーサイト