季節料理・手打ち蕎麦「よし田」@志村坂上
以前から気になっていた蕎麦屋「よし田」にようやく訪問!ネットではかなりの評価をされているので期待は高まる!

中仙道一里塚近くに看板がある!休みは毎週水曜日、第2・第4火曜日となっている。

表通りから一筋入ったところにひっそりとお店があった!暖簾が無ければ普通の民家のようだ!

中に入ると普通の玄関!靴を脱いで上がると10人ほど座れるL字型のカウンターがありその中が厨房となっている。その他4人掛けのテーブルが4卓ほど。こじんまりとした「隠れ家」のようだ!メニューの先頭にある「重ねせいろ」1,300円也を注文!

しばらくして重ねせいろ到着!う~ん、見た目が既にうまそうです!薬味のネギの刻みなど細かなところに気が配られてる。

さっそく頂いた!そばは細くてコシがありいい歯応え!つゆは江戸前風にやや辛め、そばにわさびを直接つけてつゆに半分ほどつけて食べる!これは堪りませんね!!!本当にうまい!間違いなくこの界隈でNO.1の蕎麦屋だ!接客も気持ちいいし、いろいろつまみもあるようなので今度夜の部に行ってみたいと思う!いいそば屋を見つけた!お勧めです!!!
FC2
Blog Ranking←ここをぽちっとお願いします!

中仙道一里塚近くに看板がある!休みは毎週水曜日、第2・第4火曜日となっている。

表通りから一筋入ったところにひっそりとお店があった!暖簾が無ければ普通の民家のようだ!

中に入ると普通の玄関!靴を脱いで上がると10人ほど座れるL字型のカウンターがありその中が厨房となっている。その他4人掛けのテーブルが4卓ほど。こじんまりとした「隠れ家」のようだ!メニューの先頭にある「重ねせいろ」1,300円也を注文!

しばらくして重ねせいろ到着!う~ん、見た目が既にうまそうです!薬味のネギの刻みなど細かなところに気が配られてる。

さっそく頂いた!そばは細くてコシがありいい歯応え!つゆは江戸前風にやや辛め、そばにわさびを直接つけてつゆに半分ほどつけて食べる!これは堪りませんね!!!本当にうまい!間違いなくこの界隈でNO.1の蕎麦屋だ!接客も気持ちいいし、いろいろつまみもあるようなので今度夜の部に行ってみたいと思う!いいそば屋を見つけた!お勧めです!!!
FC2
Blog Ranking←ここをぽちっとお願いします!
スポンサーサイト