特派員2号報告「磯野」@神田
特派員2号ことM氏よりレポートが到着した!今回は氏には珍しく「あっさり系」のラーメンの報告だ!

「今日はひとり気楽に神田までチャリで探索に行ってきました。普段はガッツリ派ですが今日はアッサリで噂の・・・に入ってみました。店は 神田 磯野です。11時45分開店したばかりの様子。先客は3人着席しており、僕と同時に2人入り合計で僕は6人目でした。若いお兄さんがいらっしゃって愛想の悪い返事で、さらに玄関戸をしめようとすると”そのままでいい”と命令口調ぽい。」とM氏のコメント!

M氏は「店主の手はこちょこちょ動きまだ誰も食べておらず店主まだ仕込み中??よく見るとワンタンを作っています。どんぶりの湯切りからじょじょにテンポアップし、ほどなく最初の3人分が完成。カウンターだけ8席の店で店主の手の動きがよく見えますがなかなか手先は器用そうです。仕上がったラーメンは湯気が立ち上り美味そうです。私は後半3人分の際に一緒に作られ10分ほどかかったでしょうか、完成です。今日は基本だろうとおもい”醤油ラーメン””本日の炊き飯”合計¥930-です。最近少し贅沢になってきたように感じます。」との事!

さて、M氏の評価はどうなのでしょうか?「お味は・・スープ・・・凄く上品です。麺をすする・・ストレートなのにスープをよく吸い上げております。相性も良いですね。チャーシューも赤身と白身でまったく違うように感じます。白身(油身)はこってり、赤はジューシー。アクセントでのっている海苔も良い香りを出します。炊き込みご飯もあっさりなベースなのに鳥の脂身からかしっかりと味を主張しております。醤油ラーメンということで飛騨の鶏がらスープの基本だけかと思いきやなかなかです。後から検索すると鴨も使用しているという書き込みもあり頷けます。最近のガッツリ、こってり流行りの中ではアッサリしているスープでこれだけ後をひく魅力があるのはなかなか出会えませんね。一度は食す価値があります。愛想の無い主人も許せるように感ずる究極の醤油の1杯だと思います。ごちそうさまです。」との評価!おっと、最初の接客の雰囲気からポイントアップですね!意外とあっさりだけどうまいラーメンはなかなかお目にかかれなくなってきています!そういう意味では貴重なお店ですね!機会があれば行ってみたいお店です!
FC2
Blog Ranking←ここをぽちっとお願いします!

「今日はひとり気楽に神田までチャリで探索に行ってきました。普段はガッツリ派ですが今日はアッサリで噂の・・・に入ってみました。店は 神田 磯野です。11時45分開店したばかりの様子。先客は3人着席しており、僕と同時に2人入り合計で僕は6人目でした。若いお兄さんがいらっしゃって愛想の悪い返事で、さらに玄関戸をしめようとすると”そのままでいい”と命令口調ぽい。」とM氏のコメント!

M氏は「店主の手はこちょこちょ動きまだ誰も食べておらず店主まだ仕込み中??よく見るとワンタンを作っています。どんぶりの湯切りからじょじょにテンポアップし、ほどなく最初の3人分が完成。カウンターだけ8席の店で店主の手の動きがよく見えますがなかなか手先は器用そうです。仕上がったラーメンは湯気が立ち上り美味そうです。私は後半3人分の際に一緒に作られ10分ほどかかったでしょうか、完成です。今日は基本だろうとおもい”醤油ラーメン””本日の炊き飯”合計¥930-です。最近少し贅沢になってきたように感じます。」との事!

さて、M氏の評価はどうなのでしょうか?「お味は・・スープ・・・凄く上品です。麺をすする・・ストレートなのにスープをよく吸い上げております。相性も良いですね。チャーシューも赤身と白身でまったく違うように感じます。白身(油身)はこってり、赤はジューシー。アクセントでのっている海苔も良い香りを出します。炊き込みご飯もあっさりなベースなのに鳥の脂身からかしっかりと味を主張しております。醤油ラーメンということで飛騨の鶏がらスープの基本だけかと思いきやなかなかです。後から検索すると鴨も使用しているという書き込みもあり頷けます。最近のガッツリ、こってり流行りの中ではアッサリしているスープでこれだけ後をひく魅力があるのはなかなか出会えませんね。一度は食す価値があります。愛想の無い主人も許せるように感ずる究極の醤油の1杯だと思います。ごちそうさまです。」との評価!おっと、最初の接客の雰囲気からポイントアップですね!意外とあっさりだけどうまいラーメンはなかなかお目にかかれなくなってきています!そういう意味では貴重なお店ですね!機会があれば行ってみたいお店です!
FC2
Blog Ranking←ここをぽちっとお願いします!
スポンサーサイト