角萬@竜泉(三ノ輪)その4
定期的にとても食べたくなるのが「角萬」の冷やし肉南蛮!今年初の角萬に行ってきました!

このお店の近くにある「鷲神社」!酉の市で有名だそうです!

大きな「熊手」が飾られています!酉の市の時はさぞや賑やかなんでしょうね!

角萬に到着!お店の中が見えないので一見さんには入り難いとは思いますが全然平気ですのでためらわずにどうぞ!席に着いたら迷わずに注文は「冷肉大」!

待つ事暫し、冷肉大到着!いや~~~、いつ見ても旨そうっす!

食べる前に二郎の様に天地返しは必須です!この状態にしてから一気に頂きます!

食べてみると、うん、これ、これです!いや~本当に旨いっす!わしわしと食べ進めます!

っ麺と具を食べ終えたら蕎麦湯で割ったつゆを頂きます!今回も本当に旨かった!大満足です!この手の太い田舎そばが大好きなんです!

お腹が膨れたので三ノ輪から日暮里まで歩く事にしました!途中見つけたのが「夕焼け小焼けの塔」!あの有名な誰でも知っている童謡を作詞された「中村雨紅」がこの第三日暮里小学校に勤めていた時の曲だそうです!

しかもこの方は私の故郷の近く厚木の高校に赴任しているとの事!いや~、全然知りませんでした!こうしてふらついていると興味深い事にも遭遇するのですね!
FC2
Blog Ranking←ここをぽちっとお願いします!

このお店の近くにある「鷲神社」!酉の市で有名だそうです!

大きな「熊手」が飾られています!酉の市の時はさぞや賑やかなんでしょうね!

角萬に到着!お店の中が見えないので一見さんには入り難いとは思いますが全然平気ですのでためらわずにどうぞ!席に着いたら迷わずに注文は「冷肉大」!

待つ事暫し、冷肉大到着!いや~~~、いつ見ても旨そうっす!

食べる前に二郎の様に天地返しは必須です!この状態にしてから一気に頂きます!

食べてみると、うん、これ、これです!いや~本当に旨いっす!わしわしと食べ進めます!

っ麺と具を食べ終えたら蕎麦湯で割ったつゆを頂きます!今回も本当に旨かった!大満足です!この手の太い田舎そばが大好きなんです!

お腹が膨れたので三ノ輪から日暮里まで歩く事にしました!途中見つけたのが「夕焼け小焼けの塔」!あの有名な誰でも知っている童謡を作詞された「中村雨紅」がこの第三日暮里小学校に勤めていた時の曲だそうです!

しかもこの方は私の故郷の近く厚木の高校に赴任しているとの事!いや~、全然知りませんでした!こうしてふらついていると興味深い事にも遭遇するのですね!
FC2
Blog Ranking←ここをぽちっとお願いします!
スポンサーサイト