fc2ブログ

もつ幸@博多2020年

福岡ドームでPerfumeのライブを堪能した後、Sさんと向かったのはお気に入りの「もつ幸」!博多で何を食べたいかと聞かれたらまず最初に行きたいと答えるお店!



IMG_6692.jpg IMG_6694.jpg



大阪に引き続き2回目のライブですがMCの内容や雰囲気が違うので飽きることなく楽しむことができます!初参戦のSさんも大いに堪能したとの事!



IMG_6697.jpg



改装したお店は綺麗です!PM8:00過ぎなのですんなり入れるかと思ったらきっちりと行列が!でも二人だったので15分ほどで入ることができました!



IMG_6698.jpg



まずは久しぶりの再会を祝して生ビールで乾杯です!いや~、ライブ後の生ビールはキョーレツに旨いっす!



IMG_6700.jpg IMG_6699.jpg



お通しと私の好物の酢もつ!生ビールが進みます!



IMG_6702.jpg



レバ刺しも新鮮で旨いっす!



IMG_6701.jpg



メインのもつ鍋3人前!



IMG_6703.jpg



キャベツに火が通ったら完成!



IMG_6704.jpg



もつ幸特製の酢醤油に特製唐辛子をたっぷり入れて頂きます!なんの変哲もないキャベツが旨いの何の!Sさんと頷きながら食べまくります!更に2人前を追加し合計二人で5人前のもつ鍋を完食!



IMG_6705.jpg
IMG_6706.jpg



〆のちゃんぽんを頂いてご馳走様でした!やっぱりもつ幸最高です!ほかにも気になるお店があるのですがこのお店は外せなくて毎回通ってしまいます!今回も大満足でした!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

スポンサーサイト



元祖ラーメン長浜家@博多

Perfumeのドームツアー「Perfume 8th Tour 2020 “P Cubed” in Dome」のヤフオク!ドーム公演に参戦すべく久しぶりに博多に行ってきました!



IMG_1740.jpg IMG_6675.jpg



今回は初めてスカイマークを利用!名鉄観光の二泊三日のツアーで往復のエアーと二泊分のホテルが付いて4万円のお値打ちツアーでした!



IMG_6676.jpg IMG_6677.jpg
IMG_6681.jpg




天気も上々、思いの外快適な空の旅でした!博多の街の上を通って着陸!まずは宿泊するホテルにチェックイン、遅めのランチに以前行って気に入った中州のラーメン屋さん「長浜ラーメン 風び」に向かいました!



IMG_6687.jpg



お店に着くと何とそのお店は別のお店に変わっていました!う~ん、残念です。そこであまり時間も無かったので近くの「元祖ラーメン長浜家」に行くことにしました!



          IMG_6686.jpg



券売機はシンプル、メニューはラーメンと替玉、飲み物だけ!もちろんラーメン600円を注文!



IMG_6683.jpg



待つ事暫し、ラーメン登場!おお~、旨そうなビジュアルです!



IMG_6685.jpg



食べてみると誰もが納得するこれこそ豚骨ラーメンって感じの味わい!ライブ前の腹ごしらえにピッタリ!さて、そろそろ福岡ドームの最寄り駅の唐人町に向かいましょう!今回は同僚だったSさんがリタイアして福岡に戻っており、何とPerfumeのコンサートに初出陣、一緒に行くことにしました!



IMG_6688.jpg



福岡ドームに近づくと沢山のファンが!



IMG_6689.jpg



ツアートラックが止まっていたのでパチリ!さあ、福岡ドームにSさんと別れて入場します!終わった後に待ち合わせをして反省会を行う予定!楽しみです!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

一東菴@東十条

ずっと以前から東十条の「一東菴」の名前は知っていたけどなかなか行く機会が無かったが今回ようやく行くことができた!



IMG_6656.jpg



場所は黒松で有名な草月の近くと分かりやすい!



IMG_6657.jpg IMG_6658.jpg



お店に入ってメニューを点検!なかなかいいお値段です!注文はちょっと贅沢に三種せいろ天ぷら付2,850円!



IMG_6659.jpg IMG_6660.jpg



シックな感じの店内を眺めながら待ちます!



IMG_6663.jpg



まず天ぷらが登場します!天つゆは無くて添えられた塩のみで頂きます!



IMG_6664.jpg
IMG_6666.jpg
IMG_6667.jpg



見た目も香りも味わいも異なる3種類のそばが絶妙なタイミングで提供されます!なるほどこのお店はそば通に愛されるお店なんですね!



IMG_6668.jpg IMG_6669.jpg



そば湯はとろっと濃いタイプ!とても洗練された蕎麦を頂いきました!でも私の好みは田舎蕎麦、天ぷらも天つゆで食べる方が好きだなぁ…




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

BELLOTA@新大阪

朝ご飯を黒門市場で豪勢な中トロ丼を堪能し、心斎橋まで歩く途中に道頓堀の券売機と看板を観察、勿論グリコの看板も見物し、帰京すべく新大阪に到着!しかしまだ予約した新幹線の時間まで2時間ほどあります!そこで新大阪駅の中のお店で時間を潰そうと思いました!


BELLOTA@新大阪 (7)



見つけたのがスペイン酒場の「BELLOTA」!見た瞬間にここだと思いお店に入りました!



BELLOTA@新大阪 (9)



メニューを見てびっくり!何という値段でしょうか!?安すぎます!!!



          BELLOTA@新大阪 (1)



当然生ビールを注文です!昼から飲むビールは何故にこんなに旨いのか!?



BELLOTA@新大阪 (2) BELLOTA@新大阪 (3)



丁度昼時、周りは皆普通のランチを食べにくる普通の方達!飲んだくれているのは私だけ!嬉しいのか恥ずかしいのか不思議な気持ちです!



BELLOTA@新大阪 (4)



あては安いけどボリュームはこんな感じ!でも昼飲みには丁度良い量です!



IMG_E6624.jpg



頼んだあてはこれ!どれも美味しくて大満足です!



           BELLOTA@新大阪 (6)



生ビールを2杯、ハイボールを1杯飲んで完全体となって帰りの新幹線に乗り込みました!当然席に着くや熟睡して目が覚めたのほとんど熱海!Perfume追っかけツアーはこれにて終了、久しぶりに一緒に飲むことができたJIROさん、本当にありがとうございました!赤羽飲み会ぜひ実現したいですね!お世話になりました!



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

道頓堀@大阪ミナミ

黒門市場で豪華な朝ご飯を堪能した後向かったのはグリコの看板で有名な道頓堀!黒門市場からは徒歩10分ほどと近いです!いつもは中国、韓国を中心とした観光客でにぎわっていますがここもやはりかなり空いていました!



IMG_6600.jpg IMG_6601.jpg



道頓堀のお店をぶらぶら眺めていて改めて感じたのが多国語への対応!やっぱりお客の中心は外国人なんだと思い知らされました!右側はラーメン屋さんの食券販売機なのですが4か国語対応!凄いなぁ…



IMG_6602.jpg IMG_6603.jpg IMG_6604.jpg IMG_6605.jpg



この界隈のお店の看板がとても面白い!大阪在住時から思っていたけどやっぱり大阪は派手ですね!



IMG_6606.jpg IMG_6607.jpg



タコにカニ!実に大阪らしい!



          IMG_6608.jpg



これこそ大阪という看板ですね!以前行った時には凄い人だかりでしたが空いていました!道頓堀から心斎橋駅に向かう時に面白いものを発見!



IMG_6610.jpg IMG_6612.jpg IMG_6613.jpg IMG_6614.jpg



どうですか、このアバンギャルドな街路灯!私が大阪にいたころはありませんでした!一本見つけて面白いと思って他にないかと歩き回って見つけました!この後御堂筋線で新大阪に向かいました!後は帰るだけです!



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

黒門市場@大阪

昨晩Perfumeのライブと久しぶりに再会したJIRO氏と一杯飲って楽しい時間を過ごし、ホテルに戻るときに〆の鴨つけそばを堪能した翌朝朝ご飯にと向かったのは黒門市場



IMG_6584.jpg



宿泊したホテルの支配人のヒロコさん!かわゆす、ほっこりしますね!朝ご飯を求めてホテルのあるアメ村から歩いて向かったのは黒門市場!



黒門市場@大阪 (1) 黒門市場@大阪 (9)



歩く事およそ20分、黒門市場に到着です!いつもなら中国からの観光客で溢れているところですがコロナの影響で大分お客は少ない感じ!



黒門市場@大阪 (4)



向かったのは「まぐろや黒銀」!ネットでの評判も上々だったので迷わず注文です!



黒門市場@大阪 (6)



頼んだのは朝から豪華に「中トロ丼」1,500円!とても旨そうなビジュアルですがサイズが驚くほど小さい!



黒門市場@大阪 (7)



味は文句のつけようがありません!これは旨い!私以外のお客さんは皆中国人と思しき人達!写真を撮りまくり嬉しそうに食べていました!コスパは良くありませんがたまにはこんな豪華な朝ご飯もいいっすね!



          黒門市場@大阪 (8)



直ぐ近くにあったイワシ専門店!ちょうどこの日は節分だったのでイワシを買い求める地元民たちで賑わっていました!



IMG_E6599.jpg



大きなイワシが大量に並んでいてその脇で焼いているので煙がもくもくです!関東では節分にイワシはあまりピンときませんが関西では柊と共にイワシは欠かせません!朝ご飯の後は再び歩きで道頓堀に向かいました!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

つけ鴨そば専門店「〆そば屋」@心斎橋

久しぶりに再会したJIRO氏と坂上家で焼き鳥を堪能した後ホテルのある心斎橋をふらついている時に見つけたのが「つけ鴨そば専門店 〆そば屋」!



IMG_6581.jpg IMG_6582.jpg



大阪はうどん文化なのでこの手のそば専門店は珍しいと思い吸い寄せられるようにお店に入ってしまった!



IMG_6575.jpg IMG_6576.jpg



食券で注文するシステムです!飲んだ後に蕎麦はラーメンより罪悪感が軽いです!



          IMG_6577.jpg



やっぱり注文してしまう生ビール!



IMG_6579.jpg



ほどなく大阪鴨つけそば750円が到着!このくらいの量が飲んだ後はいいっすね!



IMG_6580.jpg



食べてみるとなかなかの味わいです!〆のつけそば満足しました!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

坂上家@大阪東梅田

昨年から楽しみにしていたPerfumeのドーム公演「Perfume 8th Tour 2020 “P Cubed” in Dome」の一発目は大阪京セラドーム!遠征、参戦してきました!


IMG_6546.jpg IMG_6556.jpg



京セラドームに来るのは今回で3回目!随分長い事Perfumeのファンを続けてるなぁと我ながら感心!



IMG_6557.jpg IMG_6559.jpg



前回の「Reframe 2019@LINE CUBE SHIBUYA」は着席してじっと見るだけのライブで欲求不満に陥ったのですが、今回は3時間に及ぶパフォーマンスをオールスタンディング&コールで十二分に堪能することができました!



          IMG_6560.jpg



コンサートの後はセブ留学で知り合ったJIROさんと飲み会!これも今回の大阪遠征の大きな目的!会場はJIROさんの行きつけの「坂上家」にすることにしました!場所は東梅田、有名なお寿司屋さん「亀寿司」のすぐそば!JIROさんとはセブ以来、半年ぶりの再会です!お店の前でポーズするJIRO氏!



IMG_6561.jpg



お店に入ってカウンターに陣取りまずは生ビールで再会を祝して乾杯です!う~ん、やっぱり生ビールですね!



IMG_6563.jpg



あてのチョイスは全て常連のJIROさんにお任せで!これはナムルだったかな?ビールの進む味わいでした!



IMG_6564.jpg



続いてはさっぱりとやっこ!



IMG_6567.jpg



さらに居酒屋あての鉄板の煮込み!これは何のお酒でも合いますね!



IMG_6570.jpg



メインはお店一押し「もも肉天然塩焼き」!このお店の焼き鳥は串焼きでなく宮崎の地鶏焼のような網焼きタイプ!これまたビールに焼酎にばっちりです!旨いあてをつまみながら久しぶりに再会したJIRO氏と旨い酒を酌み交わす!いや~、本当に楽しい会食となりました!こんないいお店を紹介してくれたJIROさんに感謝です!



IMG_6573.jpg



最後にお店の前で記念写真をパチリ!次回はぜひJIROさんが東京に来て頂いてディープな赤羽あたりで一杯やろうと約束しで分かれました!本当に実現したいっすね!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

カレーは飲み物@浅草

ずっと気になっていたカレー屋さん「カレーは飲み物」の浅草店に行ってきた!(残念ながら最近閉店してしまいました。)



IMG_6467.jpg



場所は浅草ドンキ!今まで何度もお店の前を通ったけど入ったのは初めて!だけどいきなり閉店してしまいました!



IMG_6468.jpg IMG_6469.jpg



お店の前にはカレーのディスプレイがあります!



IMG_6466_202003081707418a3.jpg



食券を買うシステムです!私の注文したのは「黒カレー」!



IMG_6463.jpg



トッピングを3点選ぶことができるので鉄板の味玉、らっきょう、福神漬けを選択!



IMG_E6464.jpg



待つ事暫し、黒カレー到着!なかなか旨そうなビジュアルです!いい香りも立ち上ってきます!食べてみるとなかなか旨い!肉も良く煮込まれて柔らかくていいっす!次回は赤カレーを試したいっすね!秋葉原と御徒町にも店舗があるようなので行ってみたいと思います!



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

レストランベア@稲荷町その4

上野にあるお気に入りの洋食屋さん「レストランベア」に以前食べたカキフライがバカウマだったのを思い出しそのカキフライを求めて訪問!



IMG_6388.jpg



以前はハンバーグ&カキフライのランチだったのですが、今回も魅力的なランチがありました!生姜焼き&カキフライ!もちろんそのランチを注文!



IMG_E6385.jpg



待つ事暫し、生姜焼き&カキフライランチ登場!何と旨そうなビジュアルでしょうか!



IMG_E6386.jpg




このお店のカキフライは一個の中に2~3個のカキを纏めて揚げてあるのでボリューム満点、3個あればお腹がいっぱいになります!もちろん生姜焼きも旨くてご飯が進みます!このボリュームと味わいで950円、満足のいくランチでした!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

うなぎ藤川@二宮

実家に所用で行った際ランチで連れて行ってもらったのが二宮の「うなぎ藤川」!



藤川@二宮外観



なかなかモダンな感じのお店の外観です!



藤川@二宮 (1) 藤川@二宮 (2)




メニューはこんな感じ!注文は鰻茶わん蒸し、うざく、うな重の花!



藤川@二宮 (3)




まずはビールを飲みながらうなぎ茶わん蒸し!これが300円は素晴らしい!



藤川@二宮 (4)



続いてうざくが登場!見た目が綺麗ですね!



1-18ランチ@藤川 (1)



いよいよ真打登場!うな重です!



1-18ランチ@藤川 (2)




うなぎをアップで!満足のいくランチとなりました!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

昼飲み@足立屋(鹿浜)

ウォーキングの定番コースになっている鹿浜の都市農業公園近くにあるお気に入りの町中華屋さんの「足立屋」!いつもは半ちゃんラーメンや半カレーライスラーメンを頼んでいるのだけど今回初めて昼飲みを決行することにした!



IMG_6412.jpg



本当に渋いお店の外観!堪りませんね!



          IMG_6407.jpg




さっそくビールを注文!何とサッポロの赤星633ml、これは嬉しい!



IMG_6408.jpg




あてに注文したのが鉄板あての餃子!ビールと言えばこれですよね!



IMG_6409.jpg



ビールが進みますね!昼から飲むのは堪りません!



IMG_6410.jpg



〆は当然ラーメン!このお店のスープたっぷりなラーメンが大好きなんです!いや~、充実の昼飲みでした!



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

うなぎ割烹「うきま」@赤羽その34

お気に入りの「うきま」におよそ1年ぶりに訪問です!昨年の3月に会社をリタイアしてから初の訪問!今回は大学の友人と二人で訪問です!



うきま@赤羽 (1)



久しぶりにお店に入ったらママに驚かれてしまいました!さっそく生ビールで乾杯、いつものあてを注文します!



うきま@赤羽 (2)



続いてお店の焼酎「うきま」を燗で頂いていたらママから日本酒を勧められました!そこで再び乾杯です!




                  うきま@赤羽 (3)
うきま@赤羽 (4) うきま@赤羽 (5)



更にママの日本酒攻勢が続きます!またその旨い事!写真以外にも何種類かのお酒を飲んで二人とも完全体に!



うきま@赤羽 (7)



そして〆のうな丼!いつもはうな重でしたがここまで飲んで完全体にはこれくらいが丁度いい感じ!初訪問の友人もこのお店の暖かさに感激!また飲ろうと約束しました!いや~、やっぱりいいお店です!頻度はだいぶ減ってしまうけどずっと通い続けたいお店です!帰りにはママに磯自慢をオミヤで頂きました!ママ、大将本当にありがとうございます!またお邪魔しますのでよろしく!



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!


*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

伊奴神社@名古屋

御朱印集めと神社参拝が好きなのでせっかく名古屋に来たのだから行きたかった「伊奴神社」に行ってきた!自分が戌年生まれなのでここに行かない訳にはいかない!



伊奴神社@名古屋 (4) 伊奴神社@名古屋 (5) 伊奴神社@名古屋 (6) 伊奴神社@名古屋 (7)



場所は地下鉄鶴舞線「庄内通」駅から徒歩約10分!



伊奴神社@名古屋 (1)



さっそく本社に参拝します!



伊奴神社@名古屋 (4) 伊奴神社@名古屋 (5)



本社の脇にはわんこの石像が鎮座しています!戌年生まれにとっては特別な感じがします!



伊奴神社@名古屋 (2)



ここは絵馬殿、何とこの神社は1,330年の歴史があるとの事!びっくりしました!




伊奴神社@名古屋 (6)



この神社のおみくじはわんこ!このわんこの中におみくじが入っています!



伊奴神社@名古屋 (9) 伊奴神社@名古屋 (8)




御朱印を頂きました!御朱印帳も併せて頂きました!できるなら還暦の時に来たかったなぁ…

早いもので3月も5日!今年も早や2ヶ月が過ぎてしまいました!本当に加速度を上げて時間が過ぎていくようです…今日は私の誕生月、また一つ歳が増えます!まぁ、今までと変わらずマイペース、のんびりアップしていきたいと思っています!



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

飛騨牛一頭家 馬喰一代@名古屋名駅その11

名古屋3日目、最後のランチはカミさんとオカンの大のお気に入りの「馬喰一代」に行くことにしました!このお店もとても人気があるので予約は必須です!



          馬喰一代@名古屋 (9)



夜の部は結構高いのですがこのお店のランチはとてもお値打ち!3人とも炭火焼ランチ100g1,800円を注文!



          馬喰一代@名古屋 (1)



焼肉には生ビールが必須です!



馬喰一代@名古屋 (4)



自家製豆腐とサラダ、そしてこの日の一品はカナッペ!気の利いた前菜が嬉しいです!



馬喰一代@名古屋 (5)



そして肉と焼き野菜、ご飯と味噌汁!これで1,800円はお値打ちですね!



馬喰一代@名古屋 (6)



さっそく焼いて頂きます!



馬喰一代@名古屋 (7)



普段は焼肉にはビールだけなのですがたまにご飯を食べると旨いっす!



馬喰一代@名古屋 (8)



更にデザートも付いて大満足のランチとなりました!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

江南@名古屋JRセントラルタワーズその4

名古屋滞在二日目のランチはお気に入りのラーメン屋さん「江南」に行くことにした!場所はJRセントラルタワーズのタワーズプラザ13Fにある!いつ行っても大人気で常に行列が絶えないお店だ!



江南@名古屋 (3)



この日も行列に並び待つことおよそ30分、ようやく店内に案内されました!



江南@名古屋 (7) 江南@名古屋 (8)



メニューを点検、私の注文は「生ビールセット+ラーメン」!カミさんは辛味噌柳麺セット!



江南@名古屋 (5)



まずは生ビールで喉を潤します!旨い!



江南@名古屋 (9)
江南@名古屋 (11)



生ビールセットについてくるお店名物のギョーザをあてに生ビール、最高です!



1-12江南@名古屋 (1)



生ビールセットの春巻き、から揚げ!生ビールにばっちりです!



1-12江南@名古屋 (2)
江南@名古屋 (13)



〆のラーメンもあっさりだけどしっかりとコクがあって旨いっす!



江南@名古屋 (10)



カミさんの頼んだ辛味噌柳麺!なかなか旨かったとカミさんのコメント!



江南@名古屋 (12)



セットのチャーハンもとても美味しかったと満足気!



江南@名古屋 (15)



デザートの杏仁豆腐もお気に入りの一品!大満足なランチとなりました!





FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記
プロフィール

まるひで

Author:まるひで
■年齢
東京オリンピック知ってます...

■職業
リタイアしたオヤジ

■趣味
食べ歩き、ワイン、Jazz、旅行、
機械式腕時計、最近バードウォッチング!

■好きなミュージシャン
堤智恵子(Jazzサックス)、
Perfume、ABBA、
Sarah Geronimo
チャットモンチー
でんぱ組.inc(元ミントグリーン推し!)


■今までに住んだ場所
名古屋(名東区)、横浜(泉区)、
大阪(吹田市)、札幌(豊平区)、
現在川口市に在住

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
カレンダー
02 | 2020/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク

「レンタルサーバー」ってなんだろ