fc2ブログ

ひろの湯(ひろいサウナ)&牡丹亭@川口

サウナ&銭湯巡りは今までに「スパロイヤル川口」、「ふくの湯」を紹介したが今回はスパロイヤル川口にほど近い「ひろの湯(ひろいサウナ)」を紹介!そしてサウナの後はお決まりの昼飲みの様子も併せて紹介します!



          IMG_9396.jpg



スパロイヤル川口から徒歩およそ5分、少し寂れた感じのするアーケードの奥に「ひろの湯(ひろいサウナ)」はあります!これは怪しさ満載の銭湯ですね!初めての人はなかなk敷居が高い感じです!



ひろい湯 ひろい湯 (2)
(画像はネットからの拾い物)



ネットではオープンはPM12:00とPM2:00と情報が交錯!しかしお店の看板には1:00から!う~ん、どれが本当なのでしょうか!?到着したのが12:15過ぎ、もしかしたらやっているのかなとドアを開けてみると受付には誰もいない!何度か声をかけても誰も出てこないので諦めようとしたその時に奥からいなせなお兄さんが声を掛けてくれた!受付は今席を外しているとの事!それでは出直そうと思って出ようとした時に「湯に入りたいのか?」とお兄さんに聞かれ「はい、そうです!」と答えるとお兄さんは「俺が代わりに受付してやるから」と言ってくれた!それではと代金の千円を支払いロッカーキーとタオルセットを受け取りロッカールームに向かうと使い方等を親切に説明してくれた!この方はこの銭湯の常連さんなのだろうか?!頭の上に???が出まくったけど取り敢えず着替えて一風呂浴びる事にした!そしてこの銭湯最大のポイントである乾式高温サウナ(120度C)を体験!入ってみると成程これは熱い!最初は5分耐えるのが限界、サウナを出てサウナの出入り口の横に設置されているサワーで汗を流し二つある水風呂の手前側に入ります!う~ん、これは効きますね!最初のうちは水風呂が得意でなかったのですが最近は大好きになりました!サウナ、水風呂を合計4セットこなし風呂にもゆっくり浸かってととのってこの日は終了!着替えて外に出るとPM1:30過ぎ!まだまだお日様は高いです!さあ、これから失った水分及び塩分の補給が必須です!



IMG_9397.jpg



そこで向かったのが来る時に目星を付けていた「牡丹亭」!



IMG_9398.jpg



入り口にあった日替わりメニュー!大陸中華の様ですね!家の近くにある「福縁」や「宏鴻縁」タイプのお店みたいっす!



IMG_9400.jpg



お店に入り席についてまず頼んだのが生ビール!風呂&サウナ上がりのビールは体中に染み渡ります!



IMG_9399.jpg



一応メニューを点検!だけど頼むものは既に決まっています!



IMG_9401.jpg



待つ事暫し、日替わりの「豚肉と長葱の強火炒め」680円が登場!これはなかなかのビジュアル!ボリュームも十分です!



IMG_9402.jpg



おそらくこの一皿に長ネギ1本まるまる使っていると思われます!炒め加減もいいっす!シャキシャキだけど生でなくきちんと火が入っています!味もいけます!いや~、大満足!風呂、サウナ上がりの昼飲みはやめられませんね!



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

スポンサーサイト



ふく松@川口元郷

サウナ&銭湯に凝って週に1回は行くようになっている!スパロイヤル川口は既に私のお気に入りとなっている!



IMG_9355.jpg



夏の暑い昼下がりに温泉&サウナは出た時にとてもスッキリ!



IMG_9357.jpg



もちろん風呂上りにビールは外せません!しかし食事は美味しいところで食べたいと向かったのは家の近くでまだ未訪問の「ふく松」!



IMG_9360.jpg



ネットで調べても詳しい情報は得られなかった!百聞は一見にしかず、試すことにした!お店に入りカウンターに陣取り辺りを見回します!



IMG_9368.jpg



カウンターの前にはショーケース、店主の調理しているのが見えます!何にしようかメニューを点検!



IMG_9361.jpg IMG_9362.jpg IMG_9363.jpg IMG_9364.jpg



メニューはこんな感じ!ちょっと悩んで決めたのが「海老天重950円」!



          IMG_9365.jpg



なぜか条件反射でビールを注文!スパロイヤル川口から20分炎天下を歩いてきたので必須です!



IMG_E9366.jpg



暫くして海老天丼到着!おお~これは豪華です!出汁巻き、香の物、吸い物付き!



IMG_E9367.jpg



天重をアップで!食べてみるとタレは甘すぎず丁度良くカリッと揚がった天ぷらとよく合っていいっす!なかなかクォリティの高い料理です!これはほかのメニューも試したくなりました!再訪必至ですね!次は日替わり880円を試したいっす!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

田中そば店@浅草

鈴芳を満喫した後向かったのは「田中そば店浅草店」!お目当てはネットで見つけた夏季限定の冷かけ中華そば!



IMG_9348.jpg



鈴芳から歩く事数分、お店に到着!



          IMG_9339.jpg



券売機に冷かけ中華そば870円発見!さっそく購入!



IMG_9342.jpg



カウンターに陣取り待つ事暫し、冷かけ中華そば登場!おおっ~~~!何と美しい外観でしょうか!見ただけで旨いと確信です!



IMG_9343.jpg



食べてみるともちもちの太麺にすっきりとしてコクのある冷たいスープがよく合う事!これはクォリティの高いラーメンです!



IMG_9346.jpg



チャーシューは冷たくても柔らかくて味もしっかりと染みて違和感なく旨い!いや~、参りました!もっと早く試せば良かったと大反省!季節限定なのでまだやっているならもう一度食べたいです!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

鈴芳@浅草その2

昼飲みの聖地浅草ホッピー通りの「鈴芳」に二回目の訪問です!前回は特派員2号ことM氏と初ホッピー通り探訪でした



IMG_9337.jpg



やはりまだ以前の様な賑わいはありませんがそれでもそこそこお客は入っています!



IMG_E9329.jpg



このお店の一押しは生ホッピー!久しぶりに飲むことができます!そしてあてをどうするかメニューで検討します!



IMG_9330.jpg



でもスタートはやっぱり生ビールから!季節を問わず旨いですがやっぱり夏の暑い時に飲むビールは最高です!



IMG_9331.jpg



あてに選んだのは鉄板の煮込みとモロキュー!ビールが進みます!



IMG_E9336.jpg



続いて頼んだのが大好物のもつ焼きシロ!



IMG_E9334.jpg



となれば頼むのは生ホッピーのハーフ&ハーフ!まろやかな飲み口が堪りませんね!もつ焼きにもよく合います!久しぶりの鈴芳、十二分に堪能しました!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

三陽屋@鶯谷

最近歯医者で西日暮里に行くとお気に入りの「ポポー」でサンドイッチ、(たまにもがみのおにぎり!)を楽しみにしているが、たまに休みにぶつかった時にどうしてもパン系が欲しい時に行くのが鶯谷の「三陽屋」!



IMG_9319.jpg



鶯谷駅から歩く事およそ10分でお店に到着!実に渋いお店の外観です!



IMG_9318.jpg



コッペパンに具を挟んだ懐かしいタイプのパン屋さんです!おばあちゃんがお店番しています!



IMG_9320.jpg



いろいろな種類のパンを4つ購入!お値段は千円でおつりがくるリーズナブルさ!



IMG_9322.jpg



ハムカツサンドを食べると懐かしい感じがします!高校の時の学校で売っていたコッペサンドを思い出します!お店、店番のおばあちゃん、そしてこのコッペサンド、ほっこりとした気持ちにさせてくれました!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

まるやま食堂@蒲田

蒲田方面に出かけていて所用が済んだ時間がPM1:30過ぎ!この時間ならあのとんかつの名店の誉れ高き「とんかつ檍 蒲田店」に入れるかもとお店に向かうとやっぱり行列が!それではとセカンドプランの「まるやま食堂」に向かう事にした!



IMG_9283.jpg



お店に着くと行列は無くすんなり入店できます!



IMG_9282.jpg



店先のメニューをしっかりと確認します!アジフライも気になりますね!



IMG_9273.jpg




席に着くなり発注したのはビールとロースかつ定食!ビールはマストアイテム(勝手に決めてます!)です!



IMG_9278.jpg IMG_9279.jpg




お店の中は厨房をカウンターが囲んでいます!さすがにPM2:00頃なので店内は空いていて、調理しているのをのんびりビールを飲みながら待ちます!



IMG_E9276.jpg



待つ事暫し、ロースかつ定食登場!旨そうなビジュアルです!



IMG_E9275.jpg



ロースかつをアップで!食べる前から絶対旨いと確信!



IMG_9277.jpg



食べてみると厚くても柔らかくて旨いの何の!このロースかつ、何とランチタイムには1,000円に‼‼‼これはお値打ちですね!一気に完食、お腹いっぱいになりました!それにしても蒲田は旨いものの宝庫ですね!試したいお店が沢山あります!また機会を見て遠征したいです!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

ふくの湯@川口元郷

前回スーパー銭湯の「スパロイヤル川口」をアップしたがまだまだ家から歩いて行ける範囲に銭湯、サウナが何軒かある!今回紹介するのは銭湯だけどスーパー銭湯に限りなく近い「ふくの湯」!



IMG_9222.jpg



家から歩く事およそ15分、ふくの湯に到着!銭湯はPM3:00オープンが多い中ここは12:00からと昼風呂が好きな私には堪らない!ふくの湯も受け付けは3Fで券売機で購入するタイプ!サウナも利用すると土日は810円だが平日は610円とこれまた嬉しい!受付でロッカーキーとサウナキーを受け取りいざお風呂へ!



IMG_2590.jpg IMG_2592.jpg IMG_2599.jpg IMG_2601.jpg
(ネットから拾い物)



浴場はこんな感じ!この風呂のバリエーションは普通の銭湯ではないですね!まさにスーパー銭湯ジュニアといった雰囲気です!特筆すべきは特大の打たせ湯!二本のノズルからかなりの水量が流れ落ちます!



IMG_2594.jpg
(ネットからの拾い物)


サウナ室に入るためには受付で渡されたでかいオレンジの皮むきみたいなものでサウナ室の細い竪穴に入れて引っ掛けて開けます!でも持ち歩いて風呂に入るのがちょっと邪魔!



IMG_2595.jpg
(ネットからの拾い物)



更に屋上には露天風呂があります!サウナに入って水風呂に浸かり露天風呂で外気浴すればととのいます!家の近くにこんな素晴らしい施設があるのは嬉しいですね!これからもリピート必至ですね!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

昼飲み@足立屋(鹿浜)その4

お気に入りでほぼ毎週通っている鹿浜の「足立屋」!昼飲みするのも楽しみです!



          IMG_9248.jpg



テーブルに着くなりビールを発注!お馴染みの赤星、まずは気道洗浄と玉ちゃんの様に一気にグラスを飲み干します!



IMG_9249.jpg



あては町中華鉄板アイテム「ニラレバ」500円!ビールが進みます!



IMG_9253.jpg IMG_9251.jpg



いつもお邪魔するのは11:30頃なのでまだお店は空いています!この雰囲気が堪りません!



IMG_E9254.jpg



このお店のスープ並々のラーメンをこよなく愛しているのですが今年の夏の暑さは半端ありません!今回〆に頼んだのが初の「ざるラーメン」500円!これは涼しげです!



IMG_9256.jpg



ざるもなかなかいいっすね!暑い時期にはピッタリ、満足しました!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

冷たいトマトのラーメン@チルド麺

今年の夏はバカ暑くてランチに冷たい麺類を食べる頻度が高かった!そんな冷たい麺の中で特筆すべきは今回紹介する「日清の冷たいトマトのラーメン」!これは行きつけのスーパーで見つけた!



IMG_E9183_20200914152202bb8.jpg



ネットで調べると結構前から販売されているのですね!



IMG_E9184.jpg



中身はこんな感じ!麺とスープとパセリ&バジル!



IMG_E9185.jpg
IMG_9220.jpg



2回ともトマトとバジルをたっぷりとトッピング!ラーメンと言うよりもイタリアンな一杯です!トマトの風味ばっちりのスープにスパゲティのような麺がよく合います!トマト好きには堪らない味わいですね!満足しました!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

スパロイヤル川口@川口

最近お気に入りの番組がBS朝日の「サウナを愛でたい」!それまであまりサウナには関心が無く、ジムにもあったが利用したことはなかった。しかし、この番組でヒャダインさんと濡れずきんちゃん、壇蜜ねーさん、ゲストの方々がととのっている姿をみて自分もサウナーに大いに関心が増進し実際に体験したくなったのです!そこで地元川口でサウナのある施設を検索、まず見つけたのが「スパロイヤル川口」!さっそく行ってみた!



IMG_9200.jpg
IMG_9205.jpg IMG_9199.jpg



自宅から歩く事およそ20分、真夏の炎天下を歩くのはキツイっす!施設の雰囲気は大好きなバリテイスト!入り口から2Fにある受付に向かいます!



IMG_9204.jpg



店内に入って受付を済ましいざ浴場へ!事前にネットでチケットを購入していたので870円でタオルレンタルセット250円がおまけ!



main_aaRTTwlykNX6diul.jpg 1892_9.jpg main_dCrPJqZZK082V5bI.jpg main_30J3izbS6yI1fgkt.jpg
(ネットからの拾い物)



浴場には大きな温泉の風呂やジェットバスがあります!サウナはとても広くて清潔です!水風呂もいい感じっす!浴場内には腰を掛けられるイスや場所が沢山あるのもポイントです!



1892_10.jpg 1892_22.jpg
(ネットからの拾い物)


露天風呂も温泉で広さも十分!うたたね湯などのいろいろな湯船も楽しいです!一通り温泉に浸かってサウナを3セットこなし上がることにしました!いや~、さっぱりっとして気持ちいいっす!



IMG_9202.jpg



湯上りには生ビールがマスト!サウナの後のビールの旨さは尋常じゃありません!十二分に温泉を堪能しました!次は高温サウナで有名な「ひろいサウナ」、自宅近くの「ふくの湯」、「元郷湯」を試したいと思います!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

鳥中華@取り寄せ

この「鳥中華」はマツコの知らない世界で紹介されとても気になっていた!しかしこの番組に紹介された商品はあっという間に品切れ、購入するのがとても難しくなってしまう!



IMG_E9161.jpg



私も注文してから一月半待ちやっとゲット!



IMG_E9162.jpg



中身はこんな感じ!潔く麺とスープのみ!



IMG_E9163.jpg



さっそく作ってみました!鶏肉が無かったので豚肉で代用!見かけは今一ですが味わいはなかなか!普通のラーメンに飽きたらこの手のラーメンもいいっすね!次回はきちんと鶏肉を使って作ってみたいと思います!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

鰻せいろ蒸し@柳川屋取り寄せ

今年は土用の丑の日にうなぎを食べられなかったので大好きなせいろ蒸しを取り寄せることにした!ネットで調べて決めたのがせいろ蒸しで有名な老舗の「柳川屋」!



IMG_E9171.jpg



冷蔵で届きレンジでチンするだけととても簡単!



IMG_9175.jpg



さっそくチンして準備万端!これはなかなか旨そうなビジュアルですね!うなぎが大きいです!



IMG_9176.jpg



食べてみると旨い!うなぎが旨いのは勿論味の染みたご飯の旨い事!これにはカミさんも大喜び!東京ではなかなかせいろ蒸しを食べることができませんが、この取り寄せを使えば簡単に食べることができます!これはリピート必至のせいろ蒸しです!関心のある方はぜひお試しを!満足することを請合います!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

喜多方ラーメン、レンジ麺@取り寄せ(河京)

この「河京の喜多方ラーメン、レンジ麺」はネットで発見、ちょっと値段が高かったけどどうしても試したくて取り寄せた!



IMG_E9148.jpg



定価は450円、チルドカップ麺としては結構なお値段!



IMG_E9150.jpg



中身はこんな感じ!チャ-シューにメンマ、麺、スープがセットされています!厚切りチャーシューがポイントです!



IMG_E9149.jpg



作り方は二の裏に!熱湯を入れてレンジでチンするようです!



IMG_E9151.jpg



さっそく作ってみました!刻み九条ネギと煮玉子をトッピング!食べてみるとクォリティの高さにびっくりです!器を丼に変えたらレンジ麺だとは気が付かないでしょう!スープも旨くて完成度に驚かされました!道理で人気があるはずです!関心のある方はぜひお試しを!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

くろさき茶豆2020年@取り寄せ

昨年はセブに留学していたので取り寄せることはしなかったくろさき茶豆、今年は取り寄せました!



IMG_9153.jpg



取り寄せたのはずっと贔屓にしているここ!もう20年以上取り寄せています!こうして包みを開くと芳しい香りが漂ってきます!これはスーパーで購入する茶豆では経験できません!



IMG_9154.jpg



アップにするとこんな感じ!茶豆は鮮度が命、2~3日経つと味が落ちるのがはっきりと分かります!



IMG_9158.jpg



さっそく湯掻いて頂きます!私は熱々の茹でたてが好み!それにアジシオをふって頂きます!



IMG_9157.jpg



もちろんビールはマスト、今回は大好きなヴァイスビア、パラウナーで頂きました!今年の茶豆も最高、来年も必ず取り寄せます!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記
プロフィール

まるひで

Author:まるひで
■年齢
東京オリンピック知ってます...

■職業
リタイアしたオヤジ

■趣味
食べ歩き、ワイン、Jazz、旅行、
機械式腕時計、最近バードウォッチング!

■好きなミュージシャン
堤智恵子(Jazzサックス)、
Perfume、ABBA、
Sarah Geronimo
チャットモンチー
でんぱ組.inc(元ミントグリーン推し!)


■今までに住んだ場所
名古屋(名東区)、横浜(泉区)、
大阪(吹田市)、札幌(豊平区)、
現在川口市に在住

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
カレンダー
08 | 2020/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク

「レンタルサーバー」ってなんだろ