fc2ブログ

maruhide brothers Go To トラベル 仙台・山形ツアーその1(ランチ編)

前回の箱根ツアーでGo To トラベルのコスパ良さに味を占め今回は兄さんと懸案だった仙台・山形のツアーを企画立案し実施することにした!



IMG_0158.jpg



何とGo To とは別に東北新幹線が50%オフをやっているのを知って更にびっくり!一層お値打ちになります!兄さんと仙台行きのやまびこを予約して仙台に到着!



          IMG_0071.jpg



最初に向かったのはお気に入りの仙台朝市の地下1Fにある「東家」でランチ!



IMG_0073.jpg



もう6年仙台に来たら必ず寄っているお店です!



IMG_0074.jpg



このお店に来たら必ず頼むのが「おみくじ丼」!



IMG_0075.jpg



待つ事暫し、本日のおみくじ丼登場!もう旨いに決まっているビジュアル、これには兄さんのテンションが上がります!



IMG_0076_2020112920575583d.jpg



おみくじ丼をアップで!いや~、これは堪りませんね!仙台名物牛タンもいいけど海鮮物も外せません!



IMG_0077.jpg IMG_0078.jpg



おみくじ丼を堪能した後仙台朝市を散策、ここから仙台市内の観光に向かいました!



*その2に続く…



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記
スポンサーサイト



浅草うまいもの2020年秋

最近できた浅草の旨いものをご紹介!



IMG_0059.jpg IMG_0058_20201126155557acd.jpg



最近になってようやく活気を取り戻してきた浅草!新しくできたお店もあります!その中で面白そうな2軒を紹介!



IMG_0060_20201126155216045.jpg



まずは浅草ROX・3Gにできた「パイフェイス 浅草ROX」!何でもオーストラリア発祥のパイ専門店との事!とても気になってお店に入ってみた!




IMG_E0064.jpg



3個入りのセットがお値打ちだったのでそれを購入!



メニュー



パイの顔の表情で種類が分かれます!3種類のセットは「チキンマッシュルーム」、「チャンキーステーキ」、そして「クラシックミンスビーフ」!あまり期待していませんでしたがこれがなかなかの味わい!これにはカミさんも大喜び!バラでは1個390円ほどなのですが3個セットは千円ポッキリとお値打ちです!



IMG_0062_2020112618035468b.jpg



続いては東京メトロ田原町駅すぐ近くの「茉妍茶(マッケンチャ)」!以前はタピオカミルクティーのお店だったと記憶してましたがいつの間にか変わりました!



IMG_0061.jpg



お店の中はこんな感じ!



ジーパイ



このジーパイの看板を見たのでお店に入った!注文はもちろんこれ!揚げたてをテイクアウト!



IMG_E0065.jpg



帰りの電車でジーパイのエスニックな香りがプンプン!ちょっと恥ずかしかったっす!



IMG_E0066.jpg



中身はこんな感じ!私はカットしてもらいましたが大きいままでも大丈夫!衣にバッチリとエスニックな味が付いていてボリューム十分!普通のから揚げに飽きたらこれは絶好ですね!お値段も手頃、気になる方は是非お試しを!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

味の幸楽@新御徒町その2

2年ぶりに大好きな町中華屋さんの「味の幸楽」に行ってきた!



IMG_0056.jpg



相変わらず渋くて昭和の趣がある外観ですね!



          IMG_0057_20201123183623bfe.jpg



店先のメニュー看板も健在です!



IMG_0050.jpg



もちろん注文は半ナシ!久しぶりに対面する半ナシの旨そうなビジュアル、堪りませんね!



IMG_0053.jpg
IMG_0054.jpg



食べてみると、う~んやっぱり旨い!ラーメンはあくまで優しくナシゴレンは本場ものとは違うけど十分に旨い!800円で本当に満足できるセットです!



IMG_0055.jpg



大将も元気そうで何より!これからも頑張って旨い町中華飯をお願いします!また訪問しなくちゃ!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

まるやま食堂@蒲田その2

蒲田遠征の折、てん屋で好物のあんみつを調達した後向かったのは「まるやま食堂」!以前ランチのとんかつを頂いて気に入ったお店



IMG_9969.jpg



実はこのお店の前にまたもや蒲田の名店の誉れ高い「とんかつ檍」に行ってみたのだがやっぱり行列で断念!今回もセカンドプランのまるやま食堂に落ち着いたのです!



IMG_E9964.jpg



今回の注文は前回訪問時とても気になった「アジフライ定食」1,300円!どうですかこのビジュアル!厚くて大きなアジフライが二尾、たっぷりのタルタルソースがいいですね!もう見ただけで旨いと分かります!



IMG_9966.jpg



ふっくらと厚みのある身にタルタルをつけて頂くと至福の一時!これは本当に旨いっす!しかしさすがにこの大きなアジフライ二尾はキツかった!ロースかつ定食にプラスしてアジフライ一尾つけるのがベストでしょう!あるいはカキフライ2個にアジフライ一尾の組み合わせも堪りませんね!ぜひまた訪れたいお店です!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

てん屋@蒲田

蒲田に所用があってせっかく行くのだから何か美味しいものはないかとネットで調べて見つけたのが「てん屋」!心太とあんみつ、みつ豆の専門店との事!どんな感じなのか行ってみた!



IMG_9971.jpg



JR蒲田駅から徒歩およそ10分でお店に到着!店内でも食べられるのだけど現在はコロナの影響で販売のみとなっている!さっそくあんみつを二人前買ってみた!



IMG_E9972.jpg



こんな感じでの販売!寒天は塊をその場で切ってくれる!蜜や豆、求肥も別売りになっている!



IMG_9973.jpg



寒天のボリュームはなかなかのもの!



IMG_9998.jpg



あんみつを作ってみた!フルーツもトッピングしてみました!一人前でこのボリュームは凄いです!食べてみるとやっぱり寒天が旨い!あんみつの違いが一番よくわかるのが寒天!ここの寒天はいいですね!更に黒蜜もいい味です!いや~、本格的なあんみつを堪能できました!これはリピート必至ですね!関心のある方はHPに取り寄せもあるのでお試しを!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

世界の山ちゃん@川口その12

年に一度、さだまさしのコンサートが川口リリアで行われる!兄さんは大のさだまさしファン、毎年恒例で川口まで駈けつけている!今回はコンサート開始前に兄さん、私とカミさんの三人で一杯やることにした!



IMG_9995.jpg IMG_9994.jpg



山ちゃんの手羽先は無性に食べたくなる時があります!



IMG_9987.jpg



まずは乾杯!私とカミさんは銀河高原生ビール、兄さんはウーロン茶!



IMG_9988.jpg



世界の山ちゃんなので名古屋飯を注文します!味噌串カツとどて煮をオーダー!



IMG_9989.jpg



そしてメインの手羽先のから揚げ!これが癖になるんですよね!ビールに最高のあてです!



IMG_9990.jpg IMG_E9991.jpg



更にキュウリとコロッケを追加発注!



IMG_9993.jpg



ここでサントリー知多のハイボールを追加!さっぱりした味わいが大好きです!



IMG_9992.jpg



〆に兄さんが頼んだのはこれまた名古屋飯、鉄板ナポリタン!実に旨そうなビジュアルです!これには兄さんも大満足、久しぶりの山ちゃんを堪能しました!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

スプレーアート@赤羽桐ヶ丘その2

前回に引き続きプレバトで再び赤羽桐ヶ丘商店街でスプレーアートの企画が行われた!さっそくどんな感じなのか見に行ってきた!



IMG_9897.jpg



今回はなかなかの迫力ですね!



IMG_9893.jpg



可愛らしい作品もあります!じっくりと見てみましょう!



IMG_9890.jpg



こちらが番組で第5位だった松田悟志さんの「告白」!



IMG_9895.jpg



そして第4位は北川愛乃(SKE48)さんの「舞い降りてきた夢咲くはまちゃん」!ポップで鮮やかな色合いとデザインが楽しいっす!



IMG_9899.jpg



第3位はイルカの作品は土屋アンナさんの「Deep Breath」!



IMG_9898.jpg



第2位は千原ジュニアさんの「恐竜」!



IMG_9896.jpg



そして第1位はもう見ただけで分かりますね!くっきーさんの「蟲主食」!ミミズが印象的っすね!詳細は桐ヶ丘商店街のHPに掲載されています!第一回目と合わせて見に行くのもいいっすね!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

魁力屋@鹿浜その3

お気に入りの鹿浜の魁力屋に3度目の訪問です!勿論ウォーキングの途中に寄りました!



IMG_9648.jpg



到着したのがAM11:30過ぎでまだ空いていました!



IMG_9652.jpg



まずは瓶ビールを注文してメニューを点検!633mlで500円は嬉しい!



IMG_E9649.jpg IMG_E9650.jpg



あては三種盛と餃子に決定!



IMG_9654.jpg



程なく三種盛到着!これはビールのあてにピッタリっす!



IMG_E9656.jpg
IMG_9657.jpg



餃子も到着!これが280円とは信じられないコスパです!



IMG_E9659.jpg
IMG_9655.jpg



〆には醤油ラーメン650円を発注!食べ残った三種盛もトッピングして頂きます!う~ん、本当にこのお店は昼飲みに最適ですね!これからも通うことになるはずです!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

maruhide Go To トラベル 箱根ツアーその5(完結編)

バラエティに富んで豪華なディナーを十二分に堪能した後部屋に布団をセットしてもらった時に用意されていたのが夜食のセット!



IMG_9820.jpg



どうですかこのビジュアル!旨そうなのは当然としてこの心使いが嬉しい、さすが人気旅館です!その後再び部屋の風呂にゆっくり浸かってこの日は終了、早めに休む事にしました!



IMG_9822.jpg



朝目が覚め外を見るとかなりの勢いで雨が…今回のツアーは天気には恵まれませんでしたが十分にリラックスできました!起き抜けに部屋の風呂に浸かって完全覚醒!そして朝ご飯の時間です!



IMG_9823.jpg



旅館の朝ご飯の卓上の賑々しさがいいですね!正にこれぞ日本の朝ご飯って感じが堪りません!



IMG_9825.jpg



旅館の朝ご飯のマストアイテムであるアジの干物!これが無いと始まらないです!



IMG_9824.jpg



ミニ野菜サラダにイカ刺し、わさび漬けに白ご飯が合わない訳がありません!



IMG_9829.jpg



更に湯豆腐もヘルシーかつ旨い!いつも旅館の朝ご飯は食べ過ぎてしまいます!



IMG_9831.jpg



食後にデザートとコーヒーで〆ます!本当に充実した朝ご飯でした!



IMG_9836.jpg



朝食後最後の風呂に浸かってチェックアウト!



          IMG_9837.jpg




いや~、この旅館ネットで探したのですが大当たり!前回兄さんと行った「真奈邸箱根」に勝るとも劣らない素晴らしい旅館です!帰りはお店のスタッフから箱根湯本に行くなら鉄道でなくバスの方が早くて便利と教えて頂きバスに乗ることにしました!



IMG_9840.jpg



旅館から歩いて10分ほどでバス停があってそこから乗車、30分ほどで箱根湯本に到着!



IMG_9844.jpg



ロマンスカーに乗って帰途につきました!次回はバスを使って濁り湯の宿に行きたいと思いました!充実の箱根ツアー、カミさんも納得の旅となりました!



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

maruhide Go To トラベル 箱根ツアーその4(ディナー編)

部屋の風呂と宿の風呂2種類を堪能した後はお待ちかねの夕食の時間です!今回は部屋での食事になります!



IMG_E9804.jpg



まずは前菜の盛り合わせからスタート!色とりどりで見た目も鮮やかでいいっすね!



IMG_9805.jpg



食前酒で誕生祝を兼ねて乾杯です!



IMG_E9803.jpg



そこに登場したのは船盛!これは豪華絢爛、本当に旨そうです!



IMG_9809.jpg



お造りにはこれとお酒を発注!船盛はこれだけでお腹いっぱいになるのではと思えるほどのボリュームです!


IMG_9808.jpg IMG_9807.jpg IMG_9811.jpg IMG_E9813.jpg




次に椀物と煮物、何故かうどん、そして天ぷらが続きます!どれもいい味わいです!



IMG_9814.jpg IMG_E9817.jpg



更に牛ステーキまで登場、かなり満腹に近づいてきています!



IMG_E9812.jpg



ここで口直しのシャーベット!



IMG_E9815.jpg



伊勢海老の陶板焼き!



IMG_9816.jpg



アワビの陶板焼き!伊勢海老とアワビがお造りと陶板焼きで各2尾!もう贅沢の極みですね!勿論お腹も満腹です!



IMG_E9819.jpg



デザートを頂いてご馳走様でした!味、ボリューム、クォリティの高い食事に大満足!しかもとってもお値打ちな価格!カミさんも大喜びでした!



*その5に続く…




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

maruhide Go To トラベル 箱根ツアーその3(櫻休庵編)

彫刻の森美術館を堪能した後向かったのはこの日宿泊予定の「櫻休庵」!場所は地図を見ると強羅からも彫刻の森美術館駅からも同じ位で徒歩およそ30分!相変わらず細かい雨は降り続いていたけど歩きで行くことにした!地図上では高低差が分からないが歩き始めると相当な坂の連続!カミさんも文句を言いつつ何とか宿に到着!



IMG_9787.jpg



とてもシックな外観ですね!



IMG_9788.jpg IMG_9789.jpg



宿に入ってみると和モダンな内装、インテリアがお出迎えです!



IMG_9792.jpg



ウェルカムドリンクはきっちりと和風で嬉しいっすね!



IMG_9833.jpg IMG_9835.jpg



客室は全部で8部屋とこじんまりとした宿です!



IMG_9795.jpg



部屋には露天風呂が!気兼ねなくいつでも入れるので嬉しい!



IMG_9800.jpg
IMG_9798.jpg IMG_9821.jpg




宿には貸し切りの浴場が二つ!両方とも入ってみました!さて、ぼちぼち夕食の時間ですね!楽しみっす!



*その4に続く…




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

maruhide Go To トラベル 箱根ツアーその2(彫刻の森美術館編)

ランチの後再び箱根湯本駅に向かい今度は箱根登山鉄道で「箱根彫刻の森美術館」に向かいます!



IMG_9735.jpg
IMG_9732.jpg



乗ったのはレトロタイプの車両、いい雰囲気です!30分ほどで彫刻の森美術館駅に到着!生憎天気は細かい雨が降っています!



pagecollection_6_997453.jpg



野外展示場マップはこんな感じ!かなりの広さです!



IMG_9737.jpg IMG_9740.jpg



神奈川出身なのだけどここに来るのは初めて!フジサンケイグループだったのですね!



IMG_9744.jpg IMG_9745.jpg IMG_9743.jpg IMG_9778.jpg



緑の芝生に点在する彫刻、なかなかなの光景です!



IMG_9746.jpg IMG_9747.jpg IMG_9750.jpg IMG_9752.jpg



動く彫刻やマツコ似の彫刻もあり飽きませんね!



IMG_9753.jpg IMG_9756.jpg



この美術館で一番気に入ったのがこの「幸せを呼ぶシンフォニー」!単なる円筒の建物だと思って中に入ってびっくり!



IMG_9758.jpg IMG_9760.jpg IMG_9765.jpg IMG_9766.jpg



建物の中はステンドグラス!螺旋階段で登ることができます!








この日は雨だったので光が弱かったけど晴天の時に見たらまた違った感じに見えたでしょう!本当におススメです!



IMG_9774.jpg



その他、やっぱりピカソ美術館は外せませんね!絵画の他、陶芸の作品を数多く見ることができます!



IMG_9742.jpg IMG_9777.jpg IMG_9779.jpg IMG_9781.jpg



天候には恵まれなかったけど初めての彫刻の森美術館堪能しました!



*その3に続く…



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

maruhide Go To トラベル 箱根ツアーその1(ランチ編)

このところ温泉旅行は兄さんと行くことが多かったのだが今回のツアーはGo To トラベルを使ってカミさんと箱根の温泉に行くことにした!



IMG_9699.jpg




新宿から小田急ロマンスカーで箱根湯本に向かいます!今回のツアーはカミさんの誕生日のお祝いも兼ねています!



IMG_9701.jpg



AM11:30頃に箱根湯本に到着!さっそくランチに向かいます!



          IMG_9719.jpg




最初に向かったのが「はつ花本館」、しかしお店の前に行列!これはいかんとセカンドプランの「はつ花新館」へ!



IMG_9718.jpg



こちらにはすんなり入ることができました!



IMG_9703.jpg
IMG_9702.jpg



さっそくメニューを点検、暫し悩んで私が「せいろそば」1,200円、カミさんが「貞女そば」1,000円、そして「天ぷらつまみ」1,300円を発注!



IMG_9704.jpg



もちろんビールはマストアイテム!



IMG_9708.jpg



まず最初に天ぷらが登場!おお~、これは見事なビジュアル!観光地なのでコスパ、クォリティに若干の懸念があったのですが払拭です!この天ぷら1,300円はかなりお値打ちです!



IMG_9709.jpg



続いて登場したのがカミさんの頼んだ貞女そば!このお店の名物との事!



IMG_E9711.jpg



そしてこれが私の注文したせいろそば!箱根と言えば自然薯ですね!頼むしかありませんね!



IMG_9717.jpg



とろろと出汁が絡んでそばがつるつるズルズルで旨い!カミさんも旨いと嬉しそうっす!旅のスタートのランチは大満足!



*その2に続く…



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

ちえちゃんラーメン@川口

地元川口にまた新しいラーメン屋さんが「ちえちゃんラーメン」がオープン!場所はお気に入りだった「ラーメン凪」の後釜!残念ながらラーメン凪は川口を撤退、またやはりお気に入りだった「生姜ラーメンみずさわ」も撤退してしまった…(東川口にもあるのとの事で今度行くつもり!)さて、ちえちゃんラーメンはどんな感じなのでしょうか!?



IMG_9854.jpg



しかしこの駅前界隈のラーメン屋さんは入れ替わりが激しいです!



          IMG_9852.jpg



このお店のメニューはシンプル、中華そばともり中華!今回私の注文は基本の中華そば850円!ちょっと高い感じですね!



IMG_9849.jpg



待つ事暫し、中華そばが到着です!おお~、これは旨そうなビジュアルです!このチャーシューの量は普通のお店のチャーシュー麺並みですね!これなら850円は納得です!



IMG_9850.jpg
IMG_9851_20201030161258a94.jpg



食べてみるとあっさりだけどコクがあって優しいスープに好感!麺もパツっとした歯応えがいいですね!チャーシューも良く味が染みて旨い!これはなかなかクォリティの高いラーメンです!再訪必至ですね!次回はもり中華を試したいです!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記
プロフィール

まるひで

Author:まるひで
■年齢
東京オリンピック知ってます...

■職業
リタイアしたオヤジ

■趣味
食べ歩き、ワイン、Jazz、旅行、
機械式腕時計、最近バードウォッチング!

■好きなミュージシャン
堤智恵子(Jazzサックス)、
Perfume、ABBA、
Sarah Geronimo
チャットモンチー
でんぱ組.inc(元ミントグリーン推し!)


■今までに住んだ場所
名古屋(名東区)、横浜(泉区)、
大阪(吹田市)、札幌(豊平区)、
現在川口市に在住

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
カレンダー
10 | 2020/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク

「レンタルサーバー」ってなんだろ