fc2ブログ

吉池食堂@御徒町

以前から気になっていた御徒町の「吉池食堂」に行ってきた!



IMG_2970.jpg



場所はJR御徒町駅のすぐ脇にあるビルの9Fとめちゃくちゃ便利なロケーション!



IMG_2971.jpg IMG_2983.jpg IMG_2981.jpg IMG_2982.jpg



さっそくエスカレーターで9階に上がります!今回のお目当てはお店一番人気の「北海飯」1,300円!お店の雰囲気はデパートのレストラン!



IMG_2973.jpg IMG_2974.jpg



お店に入ってテーブルに着きもう決まっていますが取り敢えずメニューを点検!おつまみ系も充実しているので昼飲みにも良さそうです!



IMG_2975.jpg IMG_2976.jpg



北海飯を発注して周りを眺めてみます!とにかく店内は清潔で広い!窓側に座れば上野界隈の景色も楽しめます!



IMG_2979.jpg



待つ事暫し、北海飯登場です!おお~っ、これは旨そうなビジュアルです!



IMG_2978.jpg



北海飯をアップで!トッピングされているイクラがつやっつやです!もうこれは旨い事間違いないと確信です!



IMG_2980.jpg




お茶碗によそって頂きます!思った通りの旨さに大満足!私はこの手の混ぜご飯が大好物、山形旅行の際に食べた「はらこ飯」は忘れられない旨さでした!いや~、さすがにお店一番人気のメニューですね!本当に旨かった!これは再訪必至です!次回は昼飲みをして〆にこの北海飯を頼みたいです!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

スポンサーサイト



福福カワセミ@上野駅構内

上野駅構内でガチャ売り場を発見!何気なくどんなものが入っているのか見て発見したのが「福福カワセミ」!



IMG_2986.jpg



場所は上野駅構内の1、2番線と3、4番線の間にありガチャがこれでもかと積み重なっている!



          IMG_2987.jpg



そこで見つけたのがこの「福福カワセミ」のガチャ!バードウォッチングファンとしてはカワセミガチャは見逃せません!でもこのガチャには6種類の鳥が入っています!カワセミ当たれとガチャリました!



IMG_2998.jpg



願が通じたかカワセミをゲット!



DSC00195.jpg



何とも可愛らしいカワセミっすね!お気に入りに仲間入りです!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

角萬@浅草

久しぶりにがっつりと冷肉が食べたくなって浅草の角萬に訪問!



IMG_2684.jpg



冷肉はこのお店が最高だと断言!



IMG_2681.jpg



お客さんの注文のほとんどは冷肉なので注文してから提供されるまで意外に早い!いつ見ても旨そうなビジュアルですね!



IMG_2682.jpg



いつもの様に天地返しからスタート!



IMG_2683.jpg



啜ることができないのでワシワシと食べ進めます!う~ん、やっぱり角萬の冷肉は最高ですね!大満足です!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

さぼうる2@神保町

ずっと行きたいと思っていた「さぼうる2」にようやく行くことができた!



IMG_2648.jpg



到着した時間はPM2:00頃にもかかわらずお店の前には行列が!これは益々期待が高まります!



          IMG_2639.jpg



ランチメニューはこんな感じ!もちろんお目当ては「ナポリタン」!このお店のナポリタンはずっと夢に描いていました!



IMG_2641.jpg IMG_2642.jpg




ほどなく店内に案内されて行列の意味が分かりました!一つのテーブルに一人ずつ!コロナの影響は至る所に…



IMG_2643.jpg



待つ事暫し、ナポリタンセット登場!ひゃ~、これは素晴らしいビジュアル!ケチャップの甘酸っぱい香りも堪りません!



IMG_2644.jpg



真横から見ると盛りの凄さが分かります!都内でこのボリュームで750円は驚くべきコスパです!



IMG_2647.jpg



食べてみるとこれはマジに旨い!今まで色々なナポリタンで有名なお店を巡りましたがここがベストと言っても過言では無いでしょう!このボリュームでも何の苦も無く美味しくするすると食べ切れました!いや~、さぼうる2!最高ですね!他のランチメニューも気になりますがやっぱりナポリタンでしょうね!本当に旨かった大満足です!再訪は必至ですね!



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

塩バター食パン@八天堂

くりーむパンで有名な八天堂が満を持して発売したという「塩バター食パン」をどんなものかと購入してみた!



IMG_2419.jpg



最近この手の所謂高級食パンが人気、何度か試したけどそれほどの良さは感じなかった!この食パンはどうなのか期待は高まります!



IMG_2420.jpg
IMG_2425.jpg



高級食パンの中でも「塩バター」に拘っているところがいいですね!



IMG_2426.jpg



さっそく一番のおススメ通りにそのまま頂きました!正直私には食パンだという感想。パンの好みが違うので何とも言えないのですが今まで試した高級食パンとの大きな違いは感じられませんでした。私はバゲットのような皮がパリッと硬くて中がほわっとしたパンが好きなのでよりそう感じたのでしょう。でもパン好きな方にはおススメですね!



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

かつおのたたき@明神水産取り寄せ

バナナマンのせっかくグルメで取り上げられていた「明神水産」の「かつおのたたき」!さすが本場物、メチャクチャ旨そうだったのでさっそく取り寄せてみた!



DSC00193.jpg DSC00194.jpg



こんな感じのたたきが届きました!



IMG_2339.jpg



解凍してさっそく食卓へ!もちろんビールも必須です!



IMG_2340.jpg



ミョウガにニンニク、ショウガにカイワレ、薬味ネギと新玉ねぎスライス、薬味でまみれてかつおが見えません!でもこのくらいがいいのです!



          IMG_2170.jpg



ポン酢は満を持して取り寄せた「しょうきや」!これが抜群に旨い!



IMG_2341.jpg



これで旨くない訳がありません!



IMG_2345.jpg



合わせたお酒は獺祭槽場汲み無濾過!これは年に2回だけ醸される限定品!これも取り寄せたもの!最高の組み合わせに大満足!



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

ぶたいち豚丼@取り寄せ

この「ぶたいち」の豚丼の具はテレビで見てとても旨そうだったので試してみる事にした!



        IMG_2320.jpg



取り寄せたのは「特上ロース豚丼の具」!



IMG_2321.jpg



冷凍ではなくて冷蔵で到着です!



IMG_2350.jpg



さっそく焼いてみました!丼でなくお皿に盛ってみました!なかなか旨そうなビジュアルですね!



IMG_2351.jpg



さすが特上ロース、厚みが違います!



IMG_2352.jpg



味付けも濃すぎず、甘すぎずとても旨い!ちょっと値が張ったけどお店のクォリティが自宅で楽しめたので大満足!豚丼好きはぜひ試して欲しい一品です!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

キッチンABC@池袋東口店

池袋に所用があって久しぶりにランチを食べようといろいろなお店の候補から選んだのが「キッチンABC 池袋東口店」!


IMG_2435.jpg



お店は池袋駅東口から徒歩5分ほどで到着!11:30頃に着いたのですが既に行列ができており10分ほど並びました!



          IMG_2436.jpg



並んでいる時に目についた「日替定食」の看板!



          IMG_2429.jpg
          IMG_2430.jpg



お店に入ってカウンターに座りメニューを点検、当初カツカレーを本命にしていたのですがお店のスタッフから日替わりを進められあっさりとそれを注文!



IMG_2432.jpg



待つ事暫し、日替定食登場!こいつはマジ旨そうなビジュアル!



IMG_2433.jpg



おかずをアップで!ポトフにカニコロ、生姜焼きの揃い踏みそして付け合わせにナポリタン!正に夢のコラボです!束てみるとどれもクォリティが高くて旨い!今日ばかりは減塩、カロリー制限を忘れて一気に完食!いや~、旨かった!次回はハンバーグを試したいです!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

中華成喜@川崎

大好きな「町中華で飲ろうぜ」で紹介されていた川崎の「中華成喜」に遠征です!



IMG_2280.jpg



お店は川崎駅より徒歩およそ5~6分で到着、チネチッタの近くです!



IMG_2283.jpg
IMG_2284.jpg
IMG_2285.jpg



お店に入って席に着きメニューを点検!とても豊富なメニューです!



IMG_2289.jpg



まずは町中華では珍しいキリンのハートランドでスタートです!



IMG_2290.jpg



一品目のあてはネギチャーシューを注文!ビールが進みます!



IMG_2292.jpg
IMG_2297_202105022134241ec.jpg



続いては春巻きを注文!何と日本で308円、素晴らしいコスパ!皮がパリッと中がじゅわっとお約束の旨さです!



IMG_2301.jpg



お店は町中華というよりも本格中華のお店の雰囲気です!でもメニューの価格は間違いなく町有可です!



IMG_2293_202105022138580e6.jpg



更に鉄板あての餃子を発注!お値段は385円とこれまたお値打ちプライス!



IMG_2288.jpg



川崎の中華屋さんが推している味噌だれが各テーブルにセットされています!



IMG_2295.jpg IMG_2296.jpg



酢胡椒と味噌だれで頂きました!



IMG_2298.jpg



〆にラーメン550円を頂いてご馳走様でした!規模、雰囲気は本格中華屋さんですが料理と値段はとっても町中華!なるほど地元で愛されているんだなぁと分かるお店でした!



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

おうちde台湾麺線@取り寄せ

ずっとあればいいなと思っていた台湾麺線の通販をネットで発見!これは試さねばとすかさずに注文!



          IMG_2273.jpg




届いたのがこちら!本格的な台湾麵線です!これは本当に嬉しい!今までは台湾に行く知人にお願いしてインスタント麺線を買ってきてもらうか、東京で数少ないお店を探して行くかしかなかったのが自宅で気軽に味わえるのです!これはテンション上がりまくりです!



IMG_2347.jpg



作り方動画を参考に作ってみました!麺線にはパクチーが必須、たっぷりとトッピング!更に今回は牡蠣とシイタケを投入して作ってみました!どうですか、旨そうでしょう!?



IMG_2348.jpg



食べてみると、台湾で食べたそのままの味わいです!これにはカミさんも大喜び、これはリピート必須の麺線です!関心のある方はぜひお試しを!



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

元祖ジャンボ焼き鳥@鳥喜(取り寄せ)

最近ちょくちょく利用している通販に「47クラブ」がある!その中で気になって取り寄せたのが「鳥喜の元祖ジャンボ焼き鳥」!


IMG_2215.jpg



届いた焼き鳥がこちら!なるほどジャンボのネーミングに嘘偽りはありません!本当にでかいっす!



IMG_2216.jpg




さっそくお気に入りのザイグルで焼き温めます!



IMG_2217.jpg



お皿に取り分けるとこのでかさ!焼き鳥というよりもチキンステーキっすね!食べてみると肉の中はジューシーで旨いっす!ビールのあてに最高です!この焼き鳥は盛岡競馬場の名物との事、きっとこれをほうばりビールを片手に馬券を握りしめているのでしょうね!リピート必須ですね!



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

自分で「夏柑糖」風寒天を作ってみました!

夏蜜柑が出回ってくると待ち遠しいのが老松の「夏柑糖」!とても上品で旨い菓子なのだけど一個1,620円と高価!そこで自分で作ってみようと挑戦してみた!



IMG_2226.jpg



まずは甘夏の果汁を集めます!取り寄せた訳ありで小振りな甘夏をひたすら絞り果汁を採取!



IMG_2227.jpg



果汁を絞る事6~7個分、ようやく500㏄採取!そこに同量の寒天液を用意、グラニュー糖を500㏄に対しおよそ1カップを投入!



IMG_2228.jpg



寒天液を沸騰させた後そこに果汁500㏄入れます!寒天液とよく混ぜ火を止め原料完成!これをくりぬいた夏みかんの中に入れ冷やせば完成です!



IMG_2223.jpg



完成したのがこちら!なかなかの出来栄えです!



IMG_2225.jpg



食べてみてびっくり!かなりのクォリティの味わいです!マジで売り物にできるのではと思う完成度!う~ん、自作なら一個あたりおよそ2~3百円でできるので今年は自作でいこうと思っています!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

中華・洋食やよい@浅草

大好きな「孤独のグルメ」、「町中華で飲ろうぜ」で取り上げられている浅草の中華の人気店「やよい」にようやく行くことが叶った!



IMG_2137.jpg



浅草駅から徒歩およそ20分、お店に到着!清潔感溢れるお店の外観です!



IMG_2139.jpg



お店に入って席についてまずはビールで気道洗浄!



          IMG_2140.jpg



一息ついてメニューを点検!孤独のグルメをフューチャーしたメニューがありました!TVの影響は凄いですね!きっと多くの方がこれを目当てに訪れたのでしょう!



IMG_2141.jpg



まずは餃子を注文!減塩中なのでタレは酢胡椒でいただきます!結構好みの味わい、ビールが進みます!メインは事前に調べておいたハンバーグとピラフが一皿に盛られた一品を注文すると店主から「今やっていない」との事!ちょっとがっかりしてどうしようかと思案し中華そばを注文すると店主から「カツを使ったピラフの相盛りならできるよ」との提案!これはラッキーとすかさずお願いした!



IMG_2145.jpg



それがこちら!どうですか、めっちゃ旨そうでしょう!カツにはデミソースがかけられています!いや~、これは本当に嬉しいっす!食べてみるとサクサクのカツにデミソース、更にはピラフと相まって極上の一皿に仕上がっています!一気に完食です!



IMG_2143.jpg

IMG_2144.jpg



店内には松重さん、久住さんの色紙が飾られていました!食べ終わって店主と話をすることができ、「ウチのお勧めはポークソテー、中華そば」との貴重な情報も頂き、焼き物で私が家でザイグルを使っていて非常に重宝している旨話すととても関心を持って頂きメモされていました!(笑)次回は何としてもおススメのポークソテーを試すことを決意してお店を後にしました!



IMG_2147.jpg IMG_2150.jpg IMG_2148.jpg IMG_2149.jpg



浅草の商店街のマスク価格はここまで来ていました!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

プロフィール

まるひで

Author:まるひで
■年齢
東京オリンピック知ってます...

■職業
リタイアしたオヤジ

■趣味
食べ歩き、ワイン、Jazz、旅行、
機械式腕時計、最近バードウォッチング!

■好きなミュージシャン
堤智恵子(Jazzサックス)、
Perfume、ABBA、
Sarah Geronimo
チャットモンチー
でんぱ組.inc(元ミントグリーン推し!)


■今までに住んだ場所
名古屋(名東区)、横浜(泉区)、
大阪(吹田市)、札幌(豊平区)、
現在川口市に在住

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
カレンダー
04 | 2021/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク

「レンタルサーバー」ってなんだろ