fc2ブログ

鍋焼きラーメン@橋本食堂(取り寄せ)

橋本食堂の鍋焼きラーメンは定期的にとても食べたくなる!そこでネットで取り寄せる事にしている!



IMG_6130.jpg



今までに何度か取り寄せ試してかなりのお気に入り!



IMG_6131.jpg



さっそく作ってみた!合羽橋で購入したアルミ製のお鍋がジャストサイズ!この鍋を使うだけで一段旨くなる!どうですかこの再現性、めっちゃ旨そうに見えますね!



IMG_6132.jpg



食べてみると出汁の効いた甘めのつゆとちくわ、鶏肉の相性が抜群、これからの寒い時期には最高のラーメンです!いや~、やっぱり旨かった!もし高地に行くことがあればこの橋本食堂に行ってみたいっす!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

スポンサーサイト



寳華園@蒲田その2

前回訪問してとても気に入り再訪を願っていた蒲田の「寳華園」に行ってきた!



IMG_7052.jpg



蒲田駅から徒歩およそ5分ほどでお店に到着!



IMG_7054.jpg



さっそくお店に入り席についてまずは瓶ビールとおつまみチャーシューを発注!おつまみチャーシューは3枚380円と6枚700円があり今回は3枚で注文!とってもリーズナブル!ビールが進みます!



IMG_7061.jpg



次に頼んだのがこのお店独特のメニュー「チャプスイ」!チャプスイにはエビと肉の2種類ありエビチャプスイ単品を注文!食べてみるとエビ入りの野菜炒めケチャップ、ソース風味と言った感じでなかなか旨くて更にビールが進みます!



IMG_7062.jpg



〆にラーメンを頼もうとしたのですがメニューを見るとラーメンが480円、好物のもやしラーメンが550円!ちょっと悩みましたがもやしラーメンを注文!メチャクチャ旨そうなビジュアルっすね!


IMG_7064.jpg



食べてみると期待を裏切らない旨さに大満足!



IMG_7066.jpg



カンニング竹山似の大将も元気そうで何より!とても温かい気持ちになるお店、また行ってゆっくり飲みたいです!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

白バラコーヒー牛乳@大山乳業農業協同組合

この「白バラコーヒー牛乳」はインスタでめっちゃ旨いと出ているのを見てどんなものなのか試してみたくなった!しかし鳥取の会社なので東京近郊で売っているとところを調べたら成城石井に売っているとの事ですかさず行って入手した!



IMG_6905_20211123231711356.jpg



さっそく飲んでみると絶妙の甘さに牛乳の風味とコーヒーの味わいが実にマッチした味わいに感激です!なるほどインスタで言われていたコーヒー牛乳で一番うまい!は納得!



IMG_7006.jpg



コンビニのロールケーキにもばっちり!



IMG_7028.jpg



もちろんフィッシュバーガーなどの総菜系のパンにも相性抜群!これは旨いコーヒー牛乳を見つけました!更に牛乳も試しましたがコクがあって旨い!



IMG_E7723.jpg



更に行きつけの地元スーパーで見つけたのが「白バラ牛乳バー」と「白バラコーヒーミルクバー」!どちらも実に旨くて一遍に白バラファンになりました!興味のある方はぜひ試して欲しいです!



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

スチーミー@味の素

この味の素のスチーミーシリーズはTVのCMで気になりどんなものかと思いスーパーで買って試すことにした!



IMG_6503.jpg



最初に試したのが「鳥チャーシュー」!



IMG_6504.jpg



作り方は本当に簡単!鶏肉をパックの中に入れて600ワットのレンジで8分チンして5分ん蒸らすだけ!こんな感じで出来上がります!食べると照り焼きチキンの感じでなかなか旨い!とにかく簡単に作れるのがいいですね!



IMG_6724_20211118213752362.jpg



続いては「豚チャーシュー」!



IMG_6725_202111182137548db.jpg



これも鳥チャーシューと同じ要領で簡単!がっつりとメインを張れるおかずが完成です!ラーメンにトッピングしてもいいですね!



IMG_7573.jpg



そして「スペアリブ」!



IMG_7574.jpg




これもガツンとしたスペアリブが簡単に完成です!このシリーズを作るのはおススメです!簡単でそこそこの味わいができるのは嬉しいっす!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

翁そば@浅草その3

鈴芳で久しぶりの昼飲みを堪能した後〆に向かったのがお気に入りのお蕎麦屋さんの「翁そば」!



IMG_6895.jpg



鈴芳からおよそ2~3分の近さ!お店に到着です!いつ見てもとても渋い外観です!



IMG_6892.jpg



注文したのはお気に入りの「冷やしたぬき」500円!



IMG_6894.jpg



二朗ばりに天地返しを実施!



IMG_6893.jpg



太い蕎麦なので啜るというよりワシワシと食べ進みます!そしていつもの様に一気に完食です!いや~、いつ食べても旨い!寒くなったらカレー南蛮にしようと思いながらお店を出ました!大満足でした!



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

鈴芳@浅草その4

久し振りに浅草のホッピー通りに繰り出した!どこに入ろうか思案して決めたのが生ホッピーの飲める貴重なお店の「鈴芳」!



IMG_6889.jpg



お邪魔したのが緊急事態宣言が終わったばかりの時期だったのでまだお客さんは少な目!



IMG_6883.jpg



まずは生ビールと鉄板アイテムの煮込み!これ無しにはホッピー通りを語れません!



IMG_6884.jpg
IMG_6885.jpg



メニューを点検しながら次のあてを考えます!



IMG_6887.jpg



その前に生ホッピーを注文!お気に入りの白黒のハーフ&ハーフ!



IMG_6888.jpg



あてはこれまた鉄板アイテムの「やきとり」!昼飲みはサクッと飲むのが私の流儀、これにて今回は終了です!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

狼スープ@チルド麺

北海道のアンテナショップは見つけると必ず寄ることにしている!今回アンテナショップで見つけたのが「狼スープ」のチルド麺!どんなものかと購入してみた!



狼スープ



札幌で人気のあるお店だということぐらいしか予備知識は無かったが名前がインパクトありますね!



IMG_6397.jpg



中身はこんな感じ!スープと麺、麺はいかにもサッポロラーメンという感じです!



IMG_6398.jpg



さっそく作ってみた!見た感じすみれ、純連に通じる感じの味噌ラーメンの様です!



IMG_6399.jpg



食べてみるとしっかりとコクがあり確かに濃い目の味わいに縮れ黄色い麺がよく合います!久しぶりにがっつりとした味噌ラーメンを頂きました!



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!


手打ちそば さか間@秦野その3

久し振りに実家の秦野に行ったときに丁度ランチタイムとなったので兄さんのお気に入りの蕎麦屋の「さか間」に行くことにした!



20170511073706f8as_20211109210723380.jpg



とても人気のあるお店なので早めに到着!



IMG_6856.jpg



まずはいつもの様に生ビールでスタート!つき出しの香の物が旨くてこれで1杯行けます!



IMG_6857.jpg



注文したのはこれまた兄さんの大好物のきのこせいろ!



IMG_6859.jpg



濃い目のつゆにきのこがたっぷり入っています!見るからに旨そうです!



IMG_6860.jpg



2色の蕎麦も食べ比べができていいですね!



IMG_6861.jpg



つゆは色は濃くて辛そうに見えるけどそんなことは無くてコクがありとても美味しく頂きました!蕎麦湯で割って完飲したいところをぐっと我慢して1/2だけにしました!減塩はきついっす!でも美味しい蕎麦を堪能できました!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

天府@舎人公園

鳥見で月に1回ほど訪問している舎人公園!広い園内をカメラ片手にふらついてランチにお邪魔したのが公園のすぐ脇にある中華料理屋さんの「天府」!



IMG_6580_20211109202822202.jpg



お店の外観は和風テイストですが中華なのです!



IMG_6576_20211109202818e09.jpg IMG_6577_20211109202820511.jpg




お店の入り口に本日の日替わりがディスプレイされていました!しかもホンモノっす!これを見てこれにしようと心が大きく動きました!



IMG_6569.jpg
IMG_6570_20211109202817746.jpg



お店に入りテーブルに座ってメニューを一応点検!なかなかバラエティに富んでますね!しかし初志貫徹、本日の日替わりのAランチ935円を発注!



IMG_6572.jpg



まずすぐにドリンクが到着!



IMG_6573_20211109203720b8a.jpg




そして待つ事暫し、Aランチ到着です!おお~、これはボリューム満点ですね!



IMG_6574.jpg



メインのおかずは豚肉とナスの辛し炒め!食べてみるとピリ辛でご飯が進む味わいです!



IMG_6575_20211109203723048.jpg



副菜の揚げ餃子もなかなか旨くてこれまたご飯が進みます!できればビールと共にと思ったけれどぐっと我慢しました!次回は昼飲みをやりたいです!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

最強のラーメン 背脂豚骨醤油@日清チルド麺

行きつけのスーパーでこの「最強のラーメン 背脂豚骨醤油」を発見!これは試さねばとすかさず購入した!



IMG_6502.jpg



「超極太麺、超濃厚スープ」、「麺大盛200グラム」のコピーにそそられますね!しかも一食881キロカロリー!チャーシューなどをトッピングすれば驚異の1000キロカロリー越え!



IMG_6786.jpg



中身はこんな感じ!後がけ背脂入り特製油が目を引きます!



IMG_6787.jpg




さっそく作ってみました!家で一番でかい丼を使いました!トッピングの野菜はかなりの量を使いました!もやしも一袋、チャーシューも厚切りを三枚、メンマも多めにしました!更に「桃屋のきざみにんにく」を大量に載せました!今まで自宅で作ったラーメンで確かにこれが最強で間違いありません!



IMG_6790.jpg



まずは天地返しをします!う~ん、これは正しく二朗ですね!



IMG_6789.jpg



食べてみると麺のワシワシ感が堪りません!味は二朗をとても良く再現しています!これが自宅で食べられるのは凄い事です!旨くてボリュームも満点ですがやはり気になるのがカロリーと塩分!どんなに旨くてもそうそう度々は無理ですね!でも本当に旨かった!このシリーズに「ニンニク旨辛味噌」もあるのでそれも試したいです!



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

東家監修 わんこそば@チルド麺

東家監修 わんこそば」はたまに寄る上野駅改札近くのガーデンで発見!どんなものかと購入した!



IMG_5487.jpg



一度は試してみたいと常々思っている森岡名物のわんこそば!その名店東家が監修しているので期待は高まります!



IMG_5489.jpg



中身はこんな感じでとてもシンプル!



IMG_5491.jpg



流石に一人でわんこそばを家でやる訳にはいかないのでもりにして天ぷらを添えました!のど越しのいいそばとあっさり目のつゆでこれはわんこそばならかなりの数がいけるような気がしました!ぜひ一度盛岡でわんこそばを試したいですね!



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

ぎんねこ@浦和その7

定期的に訪問したくなる浦和の老舗お蕎麦屋さんの「ぎんねこ」に1年半ぶりに訪問しました!



IMG_6110.jpg



本当に渋いお店の外観、このお店はカミさんが開拓し贔屓にしていたお店!私も一回訪問してすっかりお気に入りになりました!



IMG_6108.jpg
IMG_6109.jpg



メニューはとてもリーズナブル!でも盛りはなかなかのもの!今回も大好きな「冷やし月見」650円を注文!



IMG_6105.jpg



待つ事暫し、冷やし月見が登場です!初めて見るとかなり衝撃を感じるビジュアルです!



IMG_6107.jpg



大量の野菜を蕎麦と一緒にほうばるとめっちゃ旨い!これはクセになる味わいです!野菜のシャキシャキ感とそばが相まって独特の旨さを醸し出します!他では味わえないぎんねこ唯一無二の味わいに今回も大満足!他のメニューも試したいけどこの冷やし月見が好きすぎて困ってしまいます!



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

プロフィール

まるひで

Author:まるひで
■年齢
東京オリンピック知ってます...

■職業
リタイアしたオヤジ

■趣味
食べ歩き、ワイン、Jazz、旅行、
機械式腕時計、最近バードウォッチング!

■好きなミュージシャン
堤智恵子(Jazzサックス)、
Perfume、ABBA、
Sarah Geronimo
チャットモンチー
でんぱ組.inc(元ミントグリーン推し!)


■今までに住んだ場所
名古屋(名東区)、横浜(泉区)、
大阪(吹田市)、札幌(豊平区)、
現在川口市に在住

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
カレンダー
10 | 2021/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク

「レンタルサーバー」ってなんだろ