fc2ブログ

モンブラン@浅草その2

鷲神社の酉の市の参拝を終えてランチに向かったのは浅草のハンバーグの人気店「モンブラン」、2年ぶりに訪問です!



IMG_7653_20211230205609037.jpg



相変わらずの人気振りですが丁度カウンターが空いたのですんなり入ることができました!前回はフランス風を注文しましたが今回はBSフジの「植野食堂」で取り上げられていた「和風ハンバーグ」を試すことにしました!



IMG_7645.jpg




ランチハンバーグにはサラダと小鉢、味噌汁が付いてお値打ちな千円ポッキリ!




IMG_7646.jpg



待つ事暫し、熱々の鉄板に乗った和風ハンバーグが登場!旨そうな香りが立ち上り食欲を刺激します!



IMG_7648.jpg



ハンバーグをアップで!ひゃ~、めっちゃ旨そうです!



IMG_7649.jpg




半分に切ってみました!断面はこんな感じ!ジューシーと言うよりみっちりと肉々しいタイプのハンバーグです!



IMG_7651_202112302102484e5.jpg



でも決してパサつくことなく噛むたびに旨味が出てきます!和風ソースがまた絶品です!和風ハンバーグは今まではあさくまがベストでしたがそれに負けることない味わいを満喫!大満足なランチとなりました!これはリピート必至ですね!

*早いもので今日が2021年の大晦日!最近は比重がインスタに行ってこのブログの更新が滞っていますが、来年も細々続けようと思っています!自分の為の記録の意味が大きくなってきているのが実際のところですが!去年はコロナ、今年は早々の1月に心筋梗塞と大病を患いました。来年こそは健康でいたいと心より願っています!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

スポンサーサイト



酉の市2021年@鷲神社

今年も鷲神社の酉の市に行ってきた!今回で早いもので4年目になる!



IMG_7631.jpg
IMG_7632.jpg IMG_7636.jpg



今年の一の酉は11月9日火曜日、残念ながら天候には恵まれずかなり激しい雨が降りしきっていた!道路も雨水が溜まり歩くのも大変な状況!にもかかわらず参拝者は長蛇の列、相変わらずの人気振り!



IMG_7638_20220401100311c8a.jpg




私も雨が降りしきる中参拝の列に並び何とか参拝完了!



IMG_7634.jpg IMG_7635.jpg IMG_7640.jpg IMG_7642.jpg



雨の中、熊手の売れ行きはどうかと売り場を回ってみると例年通りの売れ行き!お客さんも「長野から」とか「大分から」等各地から見えている様でした!石原軍団も例年通り買っている様でした!



IMG_7643.jpg IMG_7720.jpg



私が今年購入したのはいつもと違って日めくりカレンダー付の実用的なもの!去年コロナ、今年心筋梗塞と2年連続で大病を患ったので来年こそは健康でいられるように祈りました!





FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

季節料理八しま@東川口

東川口で迎えたランチタイム!大抵選択するのが大勝軒、来来亭、くるまやラーメンの内のいずれかになるのだが今回は新規開拓をと選んだのが「季節料理八しま」!



IMG_7583.jpg
IMG_7589.jpg



場所は駅のすぐ近くでとても分かりやすい!



IMG_7584.jpg




ランチメニューはこんな感じ!私が選んだのは「蕎麦定食」1,000円!



IMG_7585.jpg




待つ事暫し、蕎麦定食登場!これは旨そうなビジュアルです!



IMG_7586.jpg



メニューにはミニ鉄火丼とありましたが実際はミニ海鮮漬け丼でした!これが一仕事してあって実に旨い!



IMG_7587.jpg



蕎麦をアップで!まずまずのボリュームです!特筆すべきはつけ汁!何と鴨汁となっています!普通のお店ならまずつゆだけなのですがこの辺りがこのお店の心意気って感じですね!お蕎麦屋さんと比べても遜色ない味わいでした!



IMG_7588.jpg



小鉢の煮物も気が利いています!いや~、実にクォリティの高い蕎麦定食でした!再訪必至ですね!次回は焼き魚定食を試したいです!満足のランチとなりました!





FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

因業屋@川口その26

半年ぶりに地元川口のお気に入りの蕎麦屋さんの「因業屋」にカミさんと行ってきた!



IMG_7544.jpg



最近はお店の前の植込みが茂りまくり何屋さんか分かり難くなっている!



IMG_7547.jpg




今回は一番奥のテーブルに陣取りメニューを点検!決めたのはメニューにない「トリュフ蕎麦」!



IMG_7545.jpg IMG_7546.jpg




テーブルの上には何気にいいシャンパーニュとワインが置かれています!



IMG_7548.jpg



待つ事暫し、トリュフ蕎麦到着です!でもまだ完成ではありません!



IMG_7549.jpg IMG_7553.jpg IMG_7560.jpg IMG_7563.jpg




大将がトリュフをこれでもかとトッピングしてくれます!



IMG_7567.jpg




これが完成形!実に旨そうなビジュアルです!



IMG_7568.jpg




食べてみるとトリュフの何とも言えない芳香が立ち上ります!玉子でとじた蕎麦と本当によく合います!唯一無二、このお店でしか食べられないトリュフ蕎麦、定期的に食べたくなる蕎麦です!大満足でした!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

らーめんの千草@チルド麺

秋葉原駅構内で東北物産展をやっていて思わず購入したのがお気に入りの「らーめんの千草のラーメン」!



IMG_7427.jpg



以前はラー博から取り寄せていたが2食入りのチルド麺はお初です!



IMG_7429.jpg



中身はこんな感じ!麺とスープのシンプル仕立て!



IMG_7430_2021121418044493a.jpg



さっそく作ってみた!エビワンタンがあったのでトッピングしてみた!もちろんメンマ、チャーシュー、刻み九条ネギもトッピング!



IMG_7431.jpg



食べてみるとコクのある鶏の出汁がばっちり効いたスープが麺に絡み堪りません!このスープが千草の味わいです!いや~、チルド麺でこれだけ旨いのだから実店舗に行ったらもっと旨いんだろうなぁ…いつか行ってみたいっす!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

ボスコ・イルキャンティ@上野

急に真夜中のスパゲティが食べたくなり向かったのは上野の「ボスコ・イルキャンティ」!



IMG_7468_20211212224951a33.jpg



場所は上野駅前の三井ガーデンホテルの1Fにあり分かりやすい!



IMG_7461_20211212224944dd7.jpg




注文したのは勿論「真夜中のスパゲティ」ランチセット1,200円!ミニサラダとスープ、パンが付きます!アイスコーヒーは別料金となります!(値段は失念!)サラダがかなりのクォリティで嬉しかったです!



IMG_7463.jpg



待つ事暫し、真夜中のスパゲティ登場です!食欲をそそる香りが立ち上ります!



IMG_7464.jpg



さっそく頂くとピリ辛の魚介風味が効いたトマトソースが旨いっす!かなりのボリュームがありましたが一気に完食!



IMG_7465.jpg



パンをソースに浸して食べるとこれまた旨い!少し値は張りますがクオリティ、ボリューム共に大満足でした!



IMG_7470.jpg




会計する時に特派員2号ことM氏が愛してやまないドレッシングを初めて購入!自宅でイルキャンティのサラダが楽しむことができるので嬉しいっす!またしばらくしたら再訪したいです!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!


十和田バラ焼うどん@チルド麺

この「十和田バラ焼うどん」は秋葉原駅構内で販売しているのを見つけどんなものか試したくなり購入した!



IMG_7345.jpg



TVなどで青森でバラ焼なるものがローカルフードとして存在している事は知っていたがどんなものかは詳しく知らなかった!



IMG_7346.jpg




中身はこんな感じ!シンプルに麺とたれ!



IMG_7347.jpg



さっそく作ってみた!牛バラ肉が無かったので豚バラで代用!なかなか旨そうにできました!



IMG_7348.jpg




食べてみると、なるほど甘辛い味わいが日本人の琴線に触れますね!これはかなり旨い!クセになる味わいですね!次回はちゃんと牛バラで試したい!




FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!

銀座ライオン@秋葉原

銀座ライオンは地元川口のお店に何度か通ってその生ビールの旨さとあてのクォリティの高さに大ファンになったお店!知人と秋葉界隈で一杯やろうと言う事になり調べたら銀座ライオンがあったので強力にここにしようと提案、行くことになった!



IMG_6966_20211205230346b2d.jpg




銀座ライオン秋葉原店の場所は電気街口すぐの秋葉原ラジオ会館のB1Fととても便利なロケーション!



IMG_6967_202112052303474c9.jpg
IMG_6969_20211205230348eca.jpg




お店に入ってメニューを点検、事前に調べておいた飲み放題コースの「ビアバーレルコース」3,500円にプレミアムビール飲み放題500円を追加する事にした!



IMG_6971_20211205230350179.jpg



まずはサッポロ黒生で乾杯です!知人と私は大のビール党なので飲み放題は嬉しい限り!しかもここのビールは本当に旨くて二人とも一杯目からテンションが上がります!



IMG_6972_202112052303528a9.jpg
IMG_6973.jpg



コースのあての「前菜3種盛」と「おつまみサラダ」が到着!どちらもビールが進むあてです!



IMG_6974_202112052315010ae.jpg



ビールは二杯目に突入です!



IMG_6975_202112052315035f2.jpg




ここで更にビールを飲めとばかりにソーセージ、チキンのから揚げなどの盛り合わせ登場!もうこれは飲むしかありません!



IMG_6976_20211205231504979.jpg




ここでハーフ&ハーフを発注!




IMG_6977_20211205231506117.jpg




あてはパスタ!これがまたいいビールのあてになります!ボリュームも丁度良くてビール好きの心理をよく理解しています!



IMG_6978_20211205231507ca8.jpg



〆の生ビールは琥珀エビスだったかな?(ちょっと失念)いや~、本当に旨い生ビールを昼から堪能しました!知人も生ビールの旨さにびっくりして大満足だったとの事!しかも飲み放題でこの価格はビール好きには堪らないお店です!これはリピート必至ですね!



FC2
Blog Rankingここをぽちっとお願いします!

*留学体験記はこちら → 
maruhideセブ留学体験記

*インスタグラムはこちら!



プロフィール

まるひで

Author:まるひで
■年齢
東京オリンピック知ってます...

■職業
リタイアしたオヤジ

■趣味
食べ歩き、ワイン、Jazz、旅行、
機械式腕時計、最近バードウォッチング!

■好きなミュージシャン
堤智恵子(Jazzサックス)、
Perfume、ABBA、
Sarah Geronimo
チャットモンチー
でんぱ組.inc(元ミントグリーン推し!)


■今までに住んだ場所
名古屋(名東区)、横浜(泉区)、
大阪(吹田市)、札幌(豊平区)、
現在川口市に在住

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
カレンダー
11 | 2021/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク

「レンタルサーバー」ってなんだろ