maruhide広島遠征ツアーその4ディナー編@かき小屋袋町 海平商店
広島文化学園HBGホールでPerfumeのライブを堪能した後向かったのは事前に調べて目星をつけていた「かき小屋袋町 海平商店 」!今まで何度か広島を訪問した事はあったがまともに有名な牡蠣を食べたことが無かった!そこで今回のディナーを「牡蠣三昧」しようとしたのです!広島文化学園HBGホールからお店までは徒歩およそ20分、広島市内の夜景を楽しみながら向かいました!


丁度イルミネーションが行われていて幻想的な光景を愛でながら歩きました!

かき小屋袋町 海平商店に到着!さっそくお店に入りカウンターに座りました!


まずはじっくりとメニューを点検!

勿論生ビールを飲みながら!牡蠣三昧がテーマなので注文したのは「がんがん焼き」、「焼き牡蠣」、「カキフライ」!


まず到着したのが「がんがん焼き」」!ボリュームも満点、軍手をはめて牡蠣の殻をむき食べます!


続いて「焼き牡蠣」!香ばしさが堪りません!

そしてカキフライ!鉄板のメニュー、外せません!いや~、牡蠣だけでお腹が一杯、今回の目的を果たすことができました!
*その5に続く…
FC2
Blog Ranking←ここをぽちっとお願いします!
*留学体験記はこちら → maruhideセブ留学体験記






丁度イルミネーションが行われていて幻想的な光景を愛でながら歩きました!

かき小屋袋町 海平商店に到着!さっそくお店に入りカウンターに座りました!


まずはじっくりとメニューを点検!

勿論生ビールを飲みながら!牡蠣三昧がテーマなので注文したのは「がんがん焼き」、「焼き牡蠣」、「カキフライ」!


まず到着したのが「がんがん焼き」」!ボリュームも満点、軍手をはめて牡蠣の殻をむき食べます!


続いて「焼き牡蠣」!香ばしさが堪りません!

そしてカキフライ!鉄板のメニュー、外せません!いや~、牡蠣だけでお腹が一杯、今回の目的を果たすことができました!
*その5に続く…
FC2
Blog Ranking←ここをぽちっとお願いします!
*留学体験記はこちら → maruhideセブ留学体験記
スポンサーサイト