満月「丼物」@小豆沢
ランチの定番「満月」の丼物を紹介!お蕎麦屋さんの丼物って本当にうまいっす!

このお店はメニューの豊富さが半端ではない!一時それがアダになってやたら時間がかかるようになって通うのを止めていたが、最近はだいぶ良くなってきたので週1回は通っている!

まずは話題を取ろうと思って注文した「かき揚げ丼」800円!以前かなりの大きい「かき揚げ」だったと記憶していたが、予想を上回る大きさにびっくり!

アップにするとこんな感じ!丼ぶりをはみ出て厚みも4~5センチはある!後半相当苦しかったけど何とか完食!夕方まで全然お腹が減りませんでした!

続いてはお蕎麦屋さんの丼ぶりの定番「親子丼」750円!なかなかうまそうな外見です!

アップにすると玉子の半熟加減が堪りません!出汁の効いた味わいに満足です!

これは以前から気になっていた「あさり丼」750円!いったいどんな丼ぶりなのか出てきて納得!アサリの玉子とじ丼ぶりなのです!

「深川丼」の様な丼ぶりを想像していたのでちょっと意表をつかれた感じです!これも半熟の玉子と出汁のコラボレーションに満足です!やっぱりお蕎麦屋さんの丼物は外れがありません!ご馳走様でした!
FC2
Blog Ranking←ここをぽちっとお願いします!

このお店はメニューの豊富さが半端ではない!一時それがアダになってやたら時間がかかるようになって通うのを止めていたが、最近はだいぶ良くなってきたので週1回は通っている!

まずは話題を取ろうと思って注文した「かき揚げ丼」800円!以前かなりの大きい「かき揚げ」だったと記憶していたが、予想を上回る大きさにびっくり!

アップにするとこんな感じ!丼ぶりをはみ出て厚みも4~5センチはある!後半相当苦しかったけど何とか完食!夕方まで全然お腹が減りませんでした!

続いてはお蕎麦屋さんの丼ぶりの定番「親子丼」750円!なかなかうまそうな外見です!

アップにすると玉子の半熟加減が堪りません!出汁の効いた味わいに満足です!

これは以前から気になっていた「あさり丼」750円!いったいどんな丼ぶりなのか出てきて納得!アサリの玉子とじ丼ぶりなのです!

「深川丼」の様な丼ぶりを想像していたのでちょっと意表をつかれた感じです!これも半熟の玉子と出汁のコラボレーションに満足です!やっぱりお蕎麦屋さんの丼物は外れがありません!ご馳走様でした!
FC2
Blog Ranking←ここをぽちっとお願いします!
スポンサーサイト