特派員2号合同取材「鮨処 翁」@御徒町
今回の特派員2号ことM氏との合同取材のテーマは「寿司」!上野~秋葉原界隈で良さそうなお店を私がチョイス、合同取材の運びとなった!選んだお店は御徒町の「鮨処 翁」!

場所は御徒町駅から徒歩5分ほど、表通りから少し入って静かな佇まい!本当は秋葉原のお店を予約したのだけどお店の都合で御徒町の方に行く事になった!お店は地下1階で気をつけないと見過ごしてしまう。

まずはビールで乾杯です!つき出しはタコの煮物、これが旨い!これからが期待できますね!

注文はお任せでお願い致しました!このお店は季節の旬のものに拘り料理を提供するので刺身の盛り合わせの様なものはやっていないとの事!かなりの拘りのあるお店の様です!最初に「岩ガキ」、そして「のどぐろ」!どちらも旨い!

次に登場したのは「ワタリガニ」!身を甲羅に盛ってあって見た目もいいし食べても旨い!これにはM氏も狂喜乱舞!久しぶりにワタリガニを食べたけど本当に旨いっすね!

これは堪らんとお店の大将にお勧めのお酒「山本」を注文!


続いては「あんきも」、「いぶりがっこ」、「鮎の塩焼き」、「つぶ刺し」!どれも旨い!お酒が進みまくりです!

そこで追加で頼んだのがお気に入りの「而今」!久しぶりに飲んだけどやっぱり旨いなあ!

さあ、いよいよ握ってもらいます!まずは「川ます」、「金目」、「アジ」、「マグロ」!う~ん、旨い!全部仕事がしてあります!醤油をつける必要がありません!

続いて「コハダ」、「トリガイ」、「エビ」そしてエビの出汁がこれでもかと効いた味噌汁!M氏も旨いを連発です!

更に先ほどのエビの頭を焼いたもの、香ばしくていいっすね!「イワシを梅肉で」、単なる海苔巻に見えるが中身はウニ!これが抜群に旨い!最後は「アナゴ」!ふ~、十二分に堪能しました!M氏も大満足!これは本当にいいお店を見つけました!再訪必至ですね!
FC2
Blog Ranking←ここをぽちっとお願いします!


場所は御徒町駅から徒歩5分ほど、表通りから少し入って静かな佇まい!本当は秋葉原のお店を予約したのだけどお店の都合で御徒町の方に行く事になった!お店は地下1階で気をつけないと見過ごしてしまう。


まずはビールで乾杯です!つき出しはタコの煮物、これが旨い!これからが期待できますね!


注文はお任せでお願い致しました!このお店は季節の旬のものに拘り料理を提供するので刺身の盛り合わせの様なものはやっていないとの事!かなりの拘りのあるお店の様です!最初に「岩ガキ」、そして「のどぐろ」!どちらも旨い!

次に登場したのは「ワタリガニ」!身を甲羅に盛ってあって見た目もいいし食べても旨い!これにはM氏も狂喜乱舞!久しぶりにワタリガニを食べたけど本当に旨いっすね!


これは堪らんとお店の大将にお勧めのお酒「山本」を注文!



続いては「あんきも」、「いぶりがっこ」、「鮎の塩焼き」、「つぶ刺し」!どれも旨い!お酒が進みまくりです!


そこで追加で頼んだのがお気に入りの「而今」!久しぶりに飲んだけどやっぱり旨いなあ!




さあ、いよいよ握ってもらいます!まずは「川ます」、「金目」、「アジ」、「マグロ」!う~ん、旨い!全部仕事がしてあります!醤油をつける必要がありません!




続いて「コハダ」、「トリガイ」、「エビ」そしてエビの出汁がこれでもかと効いた味噌汁!M氏も旨いを連発です!




更に先ほどのエビの頭を焼いたもの、香ばしくていいっすね!「イワシを梅肉で」、単なる海苔巻に見えるが中身はウニ!これが抜群に旨い!最後は「アナゴ」!ふ~、十二分に堪能しました!M氏も大満足!これは本当にいいお店を見つけました!再訪必至ですね!
FC2
Blog Ranking←ここをぽちっとお願いします!
スポンサーサイト