ねむきゅんカレー@取り寄せ
大のお気に入りのねむきゅんプロデュースのレトルトカレーが2種類販売されている!ねむきゅんファンとしては絶対に買うでしょうと取り寄せた!

まずは「夢眠書店カレー」!このカレーは秋葉原カリガリの二木氏に弟子入りをし、開発したカレーで2019年の神田カレーグランプリで師匠のカレーと合いがけでグランプリを受賞したもの!一個810円と値は張るけどぬむきゅんファンは当然買うでしょう!

続いては師弟カレー#1の「牛すじ和山椒カレー」!神田カレーグランプリ優勝コンビの二木氏とねむきゅんで新しいカレーシリーズをリリース!その名も「師弟カレー#1」!これまたファン垂涎のアイテム!こちらも一個750円と値は張る!

この二つのカレーを豪華にも合いがけにします!しかも器は夢眠書店製のカレー皿!さっそく頂くとアップルシナモンは何度か食べた事があり酸味とスパイスのバランスの取れた味わいに頷きます!初の牛すじ和山椒カレーは思っていたよりも山椒の風味がまろやかでカレーとよく馴染みます!いや~、どちらもクォリティが高く個性的な味わい!ファンならずとも笑顔がこぼれるカレーに仕上がっています!両方とも値は張りますがカレー好きはぜひ試して欲しい一品、大満足でした!
FC2
Blog Ranking←ここをぽちっとお願いします!
*留学体験記はこちら → maruhideセブ留学体験記

まずは「夢眠書店カレー」!このカレーは秋葉原カリガリの二木氏に弟子入りをし、開発したカレーで2019年の神田カレーグランプリで師匠のカレーと合いがけでグランプリを受賞したもの!一個810円と値は張るけどぬむきゅんファンは当然買うでしょう!

続いては師弟カレー#1の「牛すじ和山椒カレー」!神田カレーグランプリ優勝コンビの二木氏とねむきゅんで新しいカレーシリーズをリリース!その名も「師弟カレー#1」!これまたファン垂涎のアイテム!こちらも一個750円と値は張る!

この二つのカレーを豪華にも合いがけにします!しかも器は夢眠書店製のカレー皿!さっそく頂くとアップルシナモンは何度か食べた事があり酸味とスパイスのバランスの取れた味わいに頷きます!初の牛すじ和山椒カレーは思っていたよりも山椒の風味がまろやかでカレーとよく馴染みます!いや~、どちらもクォリティが高く個性的な味わい!ファンならずとも笑顔がこぼれるカレーに仕上がっています!両方とも値は張りますがカレー好きはぜひ試して欲しい一品、大満足でした!
FC2
Blog Ranking←ここをぽちっとお願いします!
*留学体験記はこちら → maruhideセブ留学体験記
スポンサーサイト